教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

退職金について質問です。 自分が働いている会社は4年間働かないと退職金がでません。 しかし、コロナの影響で自分が働い…

退職金について質問です。 自分が働いている会社は4年間働かないと退職金がでません。 しかし、コロナの影響で自分が働いている職場がなくなってしまい、同じ系列の会社に異動になりました。その際、再雇用契約などを行った記憶が無いのですがこの異動が退職扱いになっているのかがわかりません。 この移動が継続して働いている事になるなら今辞めると退職金が出るのですが、一度退職したことになってしまっていると残念ながら退職金が出ません。 そのため、やめるべきか悩んでいます。 退職金は出るのでしょうか。わかる方教えてください。

続きを読む

43閲覧

回答(3件)

  • 違う会社なので普通は退職扱いでしょうね。 ただ、有給を引き継いでるなら可能性は0ではないですね。 まぁ有給は最低以上はいくらでも付与できるので、 引き継いだとは限らないんだけどね。 健康保険証とかは?ほんとに違う会社なら変わると思うけど。 変わってれば退職っぽいなぁ。 まぁ実際は会社側しかわからない。 というか、会社側がいくらでも最悪いじれるからね。

    続きを読む
  • そんなこと聞かれても実際のところはわかりませんから、ご自身の勤務先の人事に確認してくださいな。

  • ある会社が倒産して、同じグループも含めて他の会社に転籍になる場合、労働契約承継法という法に従って手続きをするのが通例です。この手続きでどうなったかですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる