教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

フルタイムパートの方、社会保険は会社から引かれていますか? それとも確定申告で自分でやってるんですか? フルタイ…

フルタイムパートの方、社会保険は会社から引かれていますか? それとも確定申告で自分でやってるんですか? フルタイムの方は、正社員にならない理由ってありますか?フルタイムのメリットはありますか? 私は今扶養内パートですが、月に6〜7万しか稼げなくて、フルタイムか正社員か悩んでおります。 しかし40代なので特に資格もない中で、難しいのかな、、と考え中です。 収入増やしたいのは子供のためなんですが、 正社員もフルタイムも、子供の習い事送迎に影響はないかとか色々考えて動けずにいます。 誰か背中を押して下さい、、

続きを読む

55閲覧

回答(1件)

  • フルタイムなら社保加入は必須ですが、これは会社を通じて毎月控除され、納付されるものです。 確定申告迄待てませんし、第一これは社保ではなく所得税を扱うものです。 そして一般論ですが、お子さまの送迎等、恒常的に発生する事態に対応するのは、正社員よりパートの方がしやすいものですよ。抱える責任が小さいですからね。当然、賃金も小さくなりますが。 しかし、お子さまの急な発熱やケガ等の緊急事態への対応は、正社員・パートとの差はないか、有っても小さなものだと思いますよ。 なので、恒常的に発生する事態でお考えになれば良いかと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる