教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニバイト研修中の学生高校生です。給与に関してなんですが、働いた時間と給与があってないんですが研修中はさがるんでしょ…

コンビニバイト研修中の学生高校生です。給与に関してなんですが、働いた時間と給与があってないんですが研修中はさがるんでしょうか?労働契約書「兼」の通知書にて基本時給が1112円で、週5の四時間少なくとも20日間働いていて前回の給与日四月25日から今現在五月の24日で「7万」でした、仕事をミスしたらそれも給与からとたれるんですか?だとしてもどんなに多くても千円ぐらいで納得がいってないです(´;ω;`)最低賃金が1112であってますか?初めてのバイトで給与について知識不足ですみません、説明不足でしたら随時付け足します。あと聞きたいことあるんですが五月の25日に給与が支払われると思ってたんですが前日に支払われることもあるんですか?それとも前払いとかですか? 補足労働契約書 週所定労働日数 五日 労働時間 22時間 休憩15 ~30 基礎賃金 109287 書いてありました

続きを読む

146閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    細かい情報が無いとなんともいえないので補足いただけますか? <契約書> ・基本給(時給)について:「使用期間は〇〇〇円とする」という記載があるかどうか <給与明細書> ・総労働時間: ・一日8時間を超えて働いた日があるか?:ある・ない (休憩時間は除いた、実際に働いた時間) ・夜10時以降に働いた時間があればその時間数: ・その他支給されているものがあればその金額 (交通費など) ・明細のなかから引かれている(控除されている)もの 所得税などがあればその額 ※学生なので雇用保険は対象者ではないので引かれないはずです。 支給日について 25日など日にちが指定されている場合、なにがなんでもその日に支給する企業もありますが、多くの企業は「銀行が開いている日」を基準にし、前倒しまたは後ろだおしのどちらかにすると就業規則などに記載されています。 5月においては25日が土曜日で銀行が閉まっているため前日の24日が給料日になるところが多いのです。なので次の8月などは23日だったりします。 あと、回答を締め切るのが早すぎると思います。前と同じ質問をあげているように思いますが。

  • すでに回答が出ていますが、補足 最近は給与明細を紙で渡さずネット(スマホ)でみるところがコンビニなどでもあります。

  • 給料の締め日と給料日の確認は出来ていますか? 給料は、締め日と呼ばれる期間で計算された金額が給料日に支払われるという仕組みです。 例えば ①15日締めの25日支払いの場合 4月16日~5月15日までの分が5月25日に支払われます。 5月16日~6月15日までは6月25日です。 ②月末締めの毎月25日支払いの場合 4月1日~4月末(30日)までが5月25日に 5月1日~5月末(31日)までは6月25日にといった具合です。 尚、締め日と給料日が各会社ごとに異なるので、まずは締め日と給料日を確認 して下さい。 その上で、働いた実績と照らし合わせて間違いがないかを確認して下さい。 差額が約3%ぐらいなら所得税の可能性があります。 疑問があるなら給料明細で確認すると良いかも。 この時点で分かっているのは給料日が毎月25日であるって事だけです。 今月は25日が土曜なので前倒しで金曜日である24日に支払われたって事です。土日祝日は銀行関係が休みなので振込出来ません。翌銀行営業日扱いになります。 参考までにmm

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる