教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

腰椎椎間板ヘルニアで労災はおりますか?

腰椎椎間板ヘルニアで労災はおりますか?この間病院で「腰椎椎間板ヘルニア」だと診断されました。 現在は痛みがひどく一定の姿勢を保つのが厳しい状態でお休みをしているのですが 会社からは再三「出勤しろ!」との電話がかかってきています。 お医者様に相談し、生活指導を受けた段階では、私がヘルニアになったのは おそらく長時間のデスクワークが大きな原因だろう。と言われました。 確かに私の腰痛が始まったのは仕事が多忙になった半年前ぐらいからで、 ここ数ヶ月(ヘルニアと診断されるまで)は残業時間が100時間ほどの時もあり、 労働時間が1日15時間という日がほとんどです。 家にはほとんどオフロと寝るために帰っているだけの状態で、食事も3食会社で摂るという状態でした。 このような場合、会社に労災として申請することは可能でしょうか?

続きを読む

39,708閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    腰椎椎間板ヘルニアも含め、腰痛に関しての労災認定基準があります。一番認められ易いのが、重量物を扱っているときの発症です。床にあるダンボールを持ち上げたときなどの、いわゆるギックリ腰ですね。 ギックリ腰でなくとも、1日の労働時間のほとんどを重量物の運搬に要している場合には、認められることがあります。 重量物を取り扱う以外では、長時間にわたって腰部を屈伸できずに同姿勢を保たなければならない業務であること。長距離トラックの運転手や電柱で高所作業をする電気技師などかなり限定された職種になります。 仕事中であっても、日常生活で一般的に取りえる姿勢のときに発症した腰痛は労災にはなりません。床に落とした物を拾おうと屈んだ、脇にある電話に出ようとして腰を捻ったなど。 事務職のデスクワークが発症原因では、認定基準が変更にならない限り、労災給付は受けられません。デスクワークの労働時間の長さは考慮されません。念のため労働基準監督署の労災課に電話照会されたらどうでしょうか。給付の可能性がある回答をもらったならば、会社担当者に労災請求をお願いしてみたらいかがでしょう。 医師が仕事は無理と診断しているのであれば、健康保険の傷病手当金が受給できます。今後も休まざるを得なくて、でも、会社が出勤しろとうるさいのであれば、休業を要するとの診断書を定期的に提出しておくのが良いと思います。

    なるほど:10

  • 腰椎椎間板ヘルニアで労災というのは、認定が難しい面があります。 医師の診断も予想であり、発症のキッカケは確かに長時間のデスクワークであっても、あなたが日常生活で腰に負担のかかることを何かしていないかとか、仕事で疲れた帰りには疲労回復のためにボディケアを怠らなかったか、などが認定の際の判断の対象になりますが、他に原因がないという証明はとても難しいのです。 残業して疲れて帰っているのに、体を休めず、酒を飲みました。テレビ見ました。ゲームやってました。なんていうと、私生活も一因じゃないか、と反論されてしまうものなのです。 仕事とは別に、自分の時間を確保したら、休息時間が取れない。という場合、労災側は仕事の時間が長いせいとは見てくれません。自分の時間があったら休息に廻せばよい、と見ます。 1日に15時間も座る仕事なら、途中でストレッチを入れるとか、痛いときの休息は自分でしかわからないし、自分しかやる人はいない。だから、それで腰を痛めたとしても自分のせいでしょ。椅子に縛り付けて仕事をさせたわけじゃないんだから。 という対応でやってくる可能性は極めて高いと思います。 故に、労災申請は可能か?といわれれば、申請は自由ですが、会社が認めるかどうか、、、 で、会社が認めたとして、今度は素直に労災認定されるかどうか、、、 というくらい、判断の難しい問題なので、まずは、一歩進めるために、請求をしてみては?

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 一度事例がありまして監督署で確認したものです その人は重い荷物を運搬する人だったのですが、私も業務に起因しているので 間違いなく労災だと判断したのです しかしこう言う解釈でした 運搬中に腰が「ぎっく」として明らかにこの業務をしている最中に発症した でないと難しいそうです その人も少しずつ悪化した状態でその「この時」と言うのがありませんでした よって健康保険の傷病手当を受給したわけですが 質問者さんの場合も相当難しいと思います (追記) もし認められるとしても100%認められず、労災で認められる一部分のみです それ以外を健康保険でなんてやってたら、お金を一度立て替えて健康保険に請求 みたいになり労力に対して割に合わないです

    続きを読む
  • 仕事の内容によります。 重いものを持ったり天井の低いところへ腰をかがめて入るような仕事なら 文句なしで労災認定下ります。 でもタダの事務職では絶望です。 担当医に「長時間のデスクワークが大きな原因」との診断書を出してもらい 会社に提出してください。 あとは話し合いですが・・・

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる