教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社の理不尽な都合で退職勧奨を受けています。 社長と昇給交渉をした際にトラブルになり、社長の感情論で会社を辞めてくれと言…

会社の理不尽な都合で退職勧奨を受けています。 社長と昇給交渉をした際にトラブルになり、社長の感情論で会社を辞めてくれと言われています。退職勧奨条件として給料2ヶ月分と、有給消化買い取りの提示されましたが、正直2ヶ月と少しの金額をもらってその間に就職できるかもわかりませんし、不安です。 調べたところ解決金は平均で3ヶ月〜が一般的だと聞きました。次の仕事を探す時間を増やすためにも解決金を増やして欲しいのですが、どのように交渉していけば良いでしょうか。ご教示願います。

続きを読む

194閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • 貴方様ご自身が落とし所を見つけて交渉しない限り、交渉決裂、裁判しか方法はないでしょう。 昇給交渉で貴方様は昇給額の不服を申し立てられたのでしょうか。 この昇給額で納得いかないなら辞めてくれ、辞めてもらっても良い、と言われて、退職勧奨条件を持ち出されたのでしょうか。 その結果、給料2ヶ月分と有給休暇相当分の買取を提示されたのでしょうか。 ここまでの経緯だと、会社側の対応は親切かつ適切だと思います(昇給額や退職勧奨条件額が適切かどうかは定かではありません)。 貴方様は、昇給額が不服、退職勧奨の額が不服、という自己都合要素で交渉が難航していると思います。 貴方様が転職できるか、なんてことが会社には関係ないことです。 辞めると決められたのは貴方様であって会社ではありません。 あなたは転職活動に3ヶ月はかかる、と自己都合を主張しますが、運が良ければ翌日にでも転職先が決まることもあり得ます。 そうすると3ヶ月分の給料を支払う根拠がなくなります。 そういうところを履き違えると交渉は難航します。 いずれにせよ、交渉が難航することが予想される状況ですから、弁護士を雇用して会社と交渉してもらうことが良いだろうと思います。 自己都合を述べたてても会社は会社で会社都合を並べ立てるでしょう。 いつまでも平行線です。 第三者に委託する方がスムーズに進むことでしょう。 会社側も弁護士が出てきたら、面倒がって1ヶ月分の追加給料程度で厄介払いできるなら、と妥協するかもしれません。 ただし、弁護士を使う、という脅し文句ではなく、実際に使うことが必要です。 脅しで使っても相手は動じないと思います。

    続きを読む
  • 退職勧告の内容によるかと 他の方への返信で懲戒処分対象と書いてありますが、それによりますね その如何によっては重箱の隅をつつかれてるのか 貴方が温情に気がついてないだけなのかはわかりません

    続きを読む
  • その条件で飲んでおいた方がよいよ。 何言ったって変わらんよ。むしろ減るかもよ。 パワハラなど違法行為が原因の退職なら上積み可能だが、 社長の感情論に違法性を示すのは難しい。 正式に争っても勝てる可能性は極めて低いよ。 闘争となり負ければ懲戒処分対象にも出来る。 退職金すら出ないよ。 有給休暇の買い取りは原則違法です。 良い言い方をすれば会社の温情で、買取しなくても良いのです。 平均で3ヶ月・・・・ 平均でしょ。つまりそれより低いところも高いところもあるということで、あんたの会社は低いところ。 会社の経営状態が書かれていないからわからんが 昇給を渋ったから、あなたは粘ったのでしょうけれど、 渋ったということは経営状態が悪い・悪くなりそう。 そんな状態の会社から上増しなんて難しいよ 向こうは減らす方法を色々考える。 抵抗すれば会社への反旗ととらえ懲戒にも出来るかも。 そんなレッテル貼られたら転職活動にも影響するよ

    続きを読む
  • またトラブルになるだけだと思うので、そのあたりで手を打っとけば良いと思います。

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる