解決済み
習い事で相性が悪い先生でも続けた方が良い? ※画像はイメージ 私が地元の地方都市で習い事をしていましたが途中で先生との関係が上手くいかなくなりましたそれは私が水商売をしていたことがバレたからです 先生は保守的なので 「コイツ(私)は小娘のくせに俺より稼ぎやがってふざけるな!」といったネガティブな感情なのか私のことを邪険に扱うようになりました 例えばクラスで複数の生徒がいる時は技を数回教えますが私だけの場合、1回しか教えてもらえません しかも90分のクラスなのに30分早く切り上げるといった明らかに冷遇されてしまいました ここまで露骨に辛く当たられると他を当たろうと思うのが普通 ですが地方都市なので支部は他県で数10k離れているので物理的に難しいです それに5年近く習っているのでコンコルド効果が強く出てます 客観的に見て先生と上手くいっていない場合、どのような行動に出れば賢明ですか?
225閲覧
その先生に習い続けても、ろくなことはないでしょうね。動画や通信などで学べる習い事なら、それを利用するとかも考慮してはいかがでしょうか。 仕事や収入面での問題がクリアできたら、引っ越ししたりレッスン日の前後は近隣に宿泊してでも他を当たるとかね。
なるほど:1
習い事の目的は? 趣味として楽しむためなら、その先生に教わってもなにも楽しめないと思いますから、習い事自体を辞めます。 独学でもできそうなら独学で楽しみます。 独学では不可能なら、別の楽しめる習い事を探します。 免許取得など仕事上どうしても必要なスキルを身につけるためなら 時間をかけて通うとか、オンラインで指導してくれるところを探すとか、それも無理なら転居してでも他の教室で教わります。 コンコルド? そんなのただのギャンブル依存症と同じ たかだか5年でしょう? その道を究める人なら10年どころか20年30年とやる人もいますからね… 本気で極めようと思うなら、その道でも優れた師に指導してもらうために転居しますよね。 例えばオリンピック目指すなら、地方の小さい施設の先生にずっと教わるのではなく、過去にオリンピック選手を何人も輩出しているというような先生がいるところに進学したり転居したりします。 習い事の時間を楽しんだのなら、それで十分 習う前は何も知らなかった出来なかったのが多少なりともできるようになったのだからそれで満足と思って卒業すればいいだけです。
私なら習い事を続けるか否かを決断する指標としては「上手く行ってるか、否か」はあんまり関係なく「楽しいか、否か」で決定します。 しょせんは趣味ですから、楽しくなければ意味がないと思います。 色んなことが有っても楽しさがまさっていれば続けますし、色んなことが気になって楽しくやれていないと判断したら「卒業」と解釈し、即辞めて次の趣味に行きます。
なるほど:1
貴方が習い事をする目的を達成できるか次第でしょう 目的の再確認をするのが賢明でしょう
< 質問に関する求人 >
保守(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る