教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員を退職をして10日経ちます。 健康保険証を返さなければならないのですが派遣会社から本日やっと手続きの連絡が来まし…

派遣社員を退職をして10日経ちます。 健康保険証を返さなければならないのですが派遣会社から本日やっと手続きの連絡が来ました。とりあえず今日保険証を返したのですが、新しい保険証を貰うには健康保険資格喪失証明書が必要で。。 それが届くのは1週間かかるとの事でした。 しかし、退職してから2週間以内には手続きをしなければならないと書いていたので、健康保険資格喪失証明書を待っていたら期限がすぎてしまいます。 どうしたらいいのでしょうか? 資格喪失証明書がなくても保険証を発行してもらえるのでしょうか?

続きを読む

101閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    証明書がなければ健康保険の手続きは出来ません。 病院に行く予定がない若しくはその間に病院に行っていないならば、2週間過ぎても市役所は手続きをしてくれますので大丈夫です。 2週間という縛りは「手続きをする14日前までならばその間に病院にかかっても保険がきく」と言うことです。 窓口で10割負担しても7割返ってくるという事ですね。 どうしても早く手続きをしたいならば、協会けんぽであれば年金事務所で発行をしてもらえます。 協会けんぽ以外だとちょっとわからないですので、その組合に連絡をしてみては?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる