回答終了
妹が4月から保育士なのですが、年間休日105日です…母親が 自分が保育士目指してたけどならなかったからか、娘である私の妹に保育士にならせたのですが、妹は小さい頃からとにかく寝る子で帰ってきても何もせず朝まで寝るような子で 今でもそうです。ただでさえそんななのに年間休日105って、しかもolと違い体力仕事で小さい子供相手で、しかも給料も高くなくて なんでわざわざそんな保育園を選んだんだろうと思うのですが、皆さんどう思いますか、、私の人生じゃないですが わざわざそんな苦労の道を選ぶ必要ないんじゃないかと思うんです… 保育士の短大出たからと言って保育士なる必要ないですし、資格を活かして 保育士手当が貰える 企業で働くのがいいと私は言ってたんです… 保育士の中だと1保育士でしかないですが、 資格もってない人の中の1保育士は 優遇され手当貰えるわけじゃないですか? なのにうちの母も、母の家計も考え方が古い人で努力すればいい。 大変な思いするのが美徳みたいに考えてるんです… この時代テレワークとか リモートワークとかただでさえどんどん働き方変わってみんな ストレス減らして体力的にも負担減らして働いてるのに、 なんでそんな選択するんだろうとイライラしてしまいます… 今も入社前に無給で研修に8時間 今月行ってて… 帰ってきてご飯だけ食べてメイクも落とさず寝るという生活をしてるのを見てて、イライラしてしまって… 年間休日なんて 保育園でももう少し多いところあるでしょうし なんでちゃんと調べないんだろうと… 母親の言いなりになり 小さい頃からママが怒るからが口癖の子なので 保育士になりたい訳でも子供好きなわけでもなかったはずなんですけど、ほんとに可哀想というか…
225閲覧
もう働ける大人です。仕事の選択もご自身でなさったのですよね。辛ければ辞めるでしょうし、やりがいを感じれば続けると思います。妹さんが選択されればよい話なので、応援して支えてあげるのが家族の出来ることではないでしょうか。
妹さんは、何故その園を選んだのですかね? 何かその園に魅力でもあったんですかね? 確かに105は少なすぎです! 妹さん、バテないように…^^;
自分が強要されてなったのなら止めれば良いだけ 身内とはいえ大人が決めた職業に口出しすべきでは無いですね 価値感は人によって違うし、違ってもそれを認めるのが普通の世界
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る