教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

労働時間、残業について質問です。 1日の就業時間 8時〜17時 通常月 土日祝 休み 繁忙期 日祝 休み 6月下…

労働時間、残業について質問です。 1日の就業時間 8時〜17時 通常月 土日祝 休み 繁忙期 日祝 休み 6月下旬〜8月 10月下旬〜12月 が繁忙期 みなし残業手当 20時間週の労働時間40時間、月160時間を超えている月があると思うのですがこれは、問題ない状況でしょうか? 就業規則には、月単位で計算するとあります。

続きを読む

16閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • それだけ見る限りでは問題は感じられません。 もし残業代が出ていなかったり、月の残業時間が80Hを2回以上超えているのなら違法です。

  • 36協定とみなし残業手当でカバーできていれば、問題ない状況でしょう。 160時間を超えている、ではなくて実際の労働時間と残業代から労働時間を計算して、36協定と見比べてみましょう

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる