子供は年長で算数、小1で国追加で小4夏に国語が中学過程終わってから英語に変更。 英語も小学校終わるまでには中学過程終わりました。 中学では英語の成績は定期テストや実力テスト90点以上と良かったです。リスニングもそこそこ出来ていました。 公文の英語はある程度、国語力がついてからした方が効率的です。 英会話は出来ないですね。 高校に入ってからオンライン英会話をしており、たまに聞いてると徐々に上達している感じです。
元公文採点スタッフです。 私が居た教室では幼児さんの頃から3教科全てやっている子はいませんでした。全てこなすことも大変ですからね… それと、公文の英語は日本語がわかる人向きで公文国語のD教材(小4相応)が理解できてからやるのが効率が良いとされ、教室長もあまり勧めていなかったからです。 私が居た教室では低学年のうちは国語、算数をしてある程度国語を進めた後、高学年で英語、算数の組み合わせでやっている人が多かったです。 公文の英語は受験向きとの問いですが、その通りだと思います。
< 質問に関する求人 >
公文(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る