教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

中学時代も公文に通っていたのに、偏差値40くらいの底辺高校に進学した子がいました。 普通級に在籍していていましたが、おそ…

中学時代も公文に通っていたのに、偏差値40くらいの底辺高校に進学した子がいました。 普通級に在籍していていましたが、おそらく軽く知的障害とまではいかなくても境界知能というかそんな感じの子でした。ちょっと変わっていて、勉強が極端にできないというか。 公文ってそこそこ月謝が高いので、やっている意味ないような気がしますが、そういう子は公文もやっていないと本当に通える高校がないくらいなのでしょうか? 成績は上がらなくても小学生レベルの基礎知識はつけておいてほしいという考えで通わせているのでしょうか?

続きを読む

427閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • 私も公文って比較的頭悪い~普通レベルの子が行っているイメージ(失礼でごめん)。 頭いい子は自宅学習(チャレンジZ会)か、ハイレベル進学塾の印象

  • 私の時代は推薦があったので出来レースで本人がたのちいなら何でも続けるのが主流でした…今は「受験のためやめろ!」なんですね…

  • 公文ってどちらかというともともと成績の良い子が行くというよりは、学習習慣が身についいないような子が今の点数から5点でも1点でも上げたいという子が行くところという印象です。 公文がやっていることって筋トレと一緒なんです。 適度に負荷をかけて同じような問題を繰り返し繰り返し取り組んで少しずつ力をつけていく。 その繰り返しが学習習慣となる子は向いていますが、 同じことの繰り返しが嫌になるようなお子さんには向いていませんね。 同じような問題を繰り返しなら ネットの無料問題や、書店でも売ってるドリル使えば出来ます。 しかし親御さんが印刷したり、買いに行ったり、(自主的にできない子だからこそ公文に通わせたいわけでそういうお子さんは一人で出来ないので)親御さんが付きっきりでチェックする必要がありますね。 仕事や家事が忙しくお子さんと向き合う時間が少ししかないという人にとっては公文に丸投げしていればいいので、そちらの方が楽ということになります。 成績は上がらなくてもというか… 今より1点でも点を取れるように、順位が1つでも上がるように そういう思いで通わせているんじゃないのかなと想像します。 本気で高校受験でその時の成績ではむずかしいランクが上のところを目指すなら、 公文じゃなくて、進学塾じゃないと無理です。 通える高校が無いというよりは 高校に行ってもついていけるような基礎学力、学習習慣をつけさせたいというところが大きいのでは?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公文(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる