教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動中22歳です 今年から無職になり、ボチボチ転職活動していますが中々ここ!という企業に出会えず自分が何を目指して…

転職活動中22歳です 今年から無職になり、ボチボチ転職活動していますが中々ここ!という企業に出会えず自分が何を目指しているのかわからなくなりました。応募し、面接し、合格してもなんかなあと思い辞退したり、ここ行きたいと思ってたところには内定もらえず落ち込んで、、を繰り返しています。 仕事にやりがいを見出しているわけではなく、とりあえず生活できるくらいのお金を稼げて、休みが多いところがいいという条件で探していました。 ハローワーク行ったり、エージェントに頼んだり色々してますがいい求人がなく、よくわからなくなってきました。 この2ヶ月は転職活動に力を入れてきたのでハローワークや面接で忙しくしていてバイトすらしていません。 現在、全部の面接の結果が出て、今後の面接予定もない状況です。内定決まっているところはありません。 正社員にこだわらないで、バイトしながらやりたいこと探そうかなと思っています。資格も何もないし、資格勉強しながら一旦転職活動はお休みしようかと。 どう思いますか?

続きを読む

171閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    中途半端はだめですよ。 無駄な時間は数か月単位までにしておきましょう。 適当なところでも入社して、真剣に仕事と向き合ってみる。 無理ならすぐに転職。 常に真剣に取り組んでいれば、自分で自分の道が見つかるかもしれませんし、人の目にとまるかもしれません。 何をすればよいかわからないっていうのも大多数の人が思ってます。 何を目指しているのかも、みんな考えてません。 適当な職でいいです。真面目に真剣にさえ取り組めば、見えてきますよ。 こういう風なことをしたいんだとか、もっと頑張りたいとか、適当なバイトやぬるま湯につかっていたら、いつまでたってもたどり着きません。 22才なのでいいタイミングですね。30才でそれを言っていたらダメですよ。

  • 22歳高卒男子なら高卒の公務員刑務官を受けてみませんか?私のところに25でなった人がいるので。

  • そうですね。焦ってもいいことは無いです。 待てば海路の日和ありと申します。 ゆっくりと気長に待ちましょうよ。 自分探しの旅にでるのもいいかもしれませんよ。

  • 既に退職していて転職活動(再就職活動)しているということでしょうか? まだ若いのでハローワークの職業訓練や求職者支援訓練に応募して、再就職に繋がりそうな資格をとれるコースに応募したらいかがでしょうか。 ただ職業訓練は(応募日にもよりますが)応募から合否の結果が出るまで、日数がかかると思うので、それまでは求人チェックと応募を続けてもいいかもしれません。 職業訓練の前に内定が出たら、職業訓練は辞退できます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる