教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夜勤の退職届の日付について 夜の10時から朝の8時まで仕事をしています。 3/27(水)の勤務をもって退職と…

夜勤の退職届の日付について 夜の10時から朝の8時まで仕事をしています。 3/27(水)の勤務をもって退職となったのですが、退職届の日付は 3/27で書いていいのでしょうか?それとも最終勤務日が終わる3/28になるのでしょうか?

続きを読む

214閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    3/27に開始して3/28の朝8時に業務が終わってもそれは3/27の労働として扱われますから、3/27退職ということになります。 ↓以下は厚労省内部のお達し(労基法の解釈)です。 「継続勤務が二暦日にわたる場合には、たとえ暦日を異にする場合でも一勤務として取り扱い、当該勤務は始業時刻の属する日の労働として、当該日の1日の労働とする。」(昭63.1.1基発第一号・婦発第一号)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる