教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

接客業をしているものです。 チェーンのカフェに務めていますが、 お客様にご注文お伺いしていると、 隣の席の4、5歳…

接客業をしているものです。 チェーンのカフェに務めていますが、 お客様にご注文お伺いしていると、 隣の席の4、5歳位の子どもに蹴られました。周りを走るし、ソファーの上には靴を脱がず上がっているので注意しましたが、 その後もその子供のお客様は変わらずでした。 母親と一緒に来ていましたが母親も私が注意した時に注意するのみでした。 その時、注意したという対応を間違っていたとは思いませんが その後、他スタッフからすごい顔で子どもを見ていたと言われました。 もともとキツく見られる方なので仕方ないのかなとも思いますが、少し傷つきました。 どんな風に対応すれば良かったのでしょうか

続きを読む

62閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • なぜその流れで、職場で聞かないのでしょう? 普通、お客に(お願いはしても)注意はしません。 ちなみにその後、ソファは拭きましたよね、ご苦労さまです

    続きを読む
  • > どんな風に対応すれば良かったのでしょうか 子供がしたことですから、全てスルーで良かったと思います。質問者さん(店側)としてはですね。 本来は、親が注意すべきなんですけどね。

    続きを読む
  • 「めっちゃイライラするぅ、、、」と思っても、「ダメダメ!!!顔に出さない!顔に出てはダメダメ!」と、心の中で言い聞かせること 私はいつもそうしてます笑

  • そら蹴られたら子供だとしても嫌な気持ちになります。 勿論注意したのはGoodです。 周りのお客様にもご迷惑だったと思いますし、万が一ぶつかってその子が怪我したら大変ですしね。ろくでもない親ですね。 もし注意しても変わらないなら、店長や上のスタッフに伝えた方がいいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる