教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

【至急】 it業界に興味があります。20代女です。 自身はHSPであまり精神面が強くありません。 下記の理由から、it業…

【至急】 it業界に興味があります。20代女です。 自身はHSPであまり精神面が強くありません。 下記の理由から、it業界を検討しています。 ・頭は良くないがコツコツ勉強することが苦にならないこと・オフィスワークであること、場合によってはリモートワークが可能なこと ・他職種に比べてコミュニケーションの機会が少ないこと ・求人においてほとんどが残業20時間以下なこと(ネットの意見では激務・残業多いと見かけるので求人は釣りなのでしょうか?) また、it業界はSES (未経験歓迎・最初の数ヶ月は研修に専念・残業20時間以内等)の求人が大半ですが、SESはよくやめとけとみかけます。 SESで働かれたご経験のある方、上記の私の認識に違いやその他ご経験談、アドバイス等ありましたら、ぜひ教えていただきたいです。

続きを読む

270閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • sesで働いてます 結論から言うとあなたにはオススメしません。 よくitってリモートワークできるとか、コミュニケーション少なめとか、綺麗なオフィスで飲み物飲みながら仕事できるとか良い所だけ見て憧れる方がいますが大半は残念ながら真逆です。 sesだけに絞って話をすると、 リモートワークは現場によります。コロナの影響でリモートワーク思考に変化していってますが中小企業の下請け作業は残念ながら現場出社です。セキュリティの問題から在宅できない事もありますがクライアントからしても目の届かないところで仕事されるのにはやはり不安があるためです。 コミュニケーションはそこそこ多めです。特に上にいけばいくほど設計等でクライアントと会話する機会が増えます。会話の内容も接客業のように注文取るだけとかではなくシステムに関して意見をいいあったり殺伐としてることも多いです。 残業時間は現場によります。 定時上がりが多いところもあれば毎日残業ばかりの現場もあります。 月20時間でいくと‥過去それ以下の現場のほうが少なかったです。 sesは派遣のような扱いを受けますので「手伝いに来てくれてる人」のように優しく扱ってくれるところもあれば「派遣のくせに」と乱暴な扱いもあります。 大抵は後者的思考が多いです。もちろんハラスメントまでいくことは稀ですけど。 この業界ではメンタルやられて休職する人が多いです。昔両親に「なんでそんなに休職する人多いの?」って驚かれたことがあります。 メンタル弱いたぶんすぐやられます

    続きを読む
  • >it業界を検討しています 内容から察するに、エンジニア職ですかね。 >・頭は良くないがコツコツ勉強することが苦にならない 努力できる人は良いです。 学校の勉強ができたとかは不要ですけど、頭の回転とか想像力とか、そっちの頭の良さは必要です。 例えば会計システム作るのに、会計知識が全く覚えられないだと、全く仕事にならないです。 >・他職種に比べてコミュニケーションの機会が少ない そんな事はないですね。 チャットコミュニケーションは常にです。 対面だと、朝から晩まで一日中ミーティングしてる人もいます。 チーム開発なので、一人で黙々と作業する訳ではないです。 >・求人においてほとんどが残業20時間以下なこと 毎日残業はしないですが、突発的な残業はありますよ。 20時間以下って記載してると、1日1時間って考えそうですが、2日で20時間かも知れない。 システムは24時間365日稼働してるので、何かあれば深夜だろうが休日だろうが対応します。 >SESはよくやめとけとみかけます 中途未経験者の選択肢は、SESぐらいしかないです。 未経験でも開発現場にアサインされたら、運が良いです。 運が悪いとヘルプデスクです。 研修をアテにしてたり自分で努力できない人は、コールセンターです。 メンタル弱いなら、エンジニア職は選択しない方が良いです。 メンタルやられて休職や退職する話は、よく聞きますし、私の周りにも何人かいます。 特にSESだとコロコロ現場が変わるので、メンタル弱いとキツいと思います。

    続きを読む
  • SESはシステムエンジニアリングサービスといって、技術者の労働を提供するサービスなので実態が派遣とかなり似ています。従って、働き方の大部分が派遣先のルールに影響を受けますので、期待した職場かどうかはガチャです。ガチャなので凄く良い環境の場合もあれば、悪い場合もあります。幸い、働き方改革を経て昔よりは良い職場が増えているのは事実です。

  • >SESはよくやめとけとみかけます。 実態がただの派遣だからね、普通にクビになる。 HSPってなんやねん、精神弱いならなおさら派遣みたいなITは駄目だろw 他業種で探しなよ、頭悪いとか駄目だよ。 ITって頭悪いと話にならないからね。コツコツとかそんなレベルじゃない。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

リモートワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる