教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職金にかかる税金についての質問です。

退職金にかかる税金についての質問です。60歳退職時に退職一時金(650万)+企業型確定拠出年金(2000万)となった場合、合計で2650万となりますが、ここから引かれる税金は合算額の2650万が対象となるのでしょうか?それとも退職一時金と企業型確定拠出年金は別々の計算になるのでしょうか?また、最終的に受け取り額は幾らになるのか教えていただきたいです。 因みに勤続年数は60歳時点で41年7ヶ月(退職一時金の対象額)で企業型確定拠出年金(2000万)のかけた年数は約25年となります。

続きを読む

619閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    2650万円で正解 41年7か月なら42年扱いで40万円×20年+70万円×22年=2340万円までは非課税 残りの310万円÷2=155万円は給与みたいな計算になる

    なるほど:1

  • 合算です。 課税所得=(2650万円-退職所得控除2430万円)✕1/2=155万円① 所得税=①✕5%=7.75万円 住民税=①✕10%=31.5万円 →計約39万円課税されます。 なお退職所得控除枠を超える310万円を、60~64歳の5年有期年金で年62万円づつ受け取れば、公的年金等控除60万円と基礎控除48万円の計108万円の範囲内なので、非課税で受け取れます。(他に収入がない場合)

    続きを読む

    なるほど:1

  • 42年に対して、2340万。 一度に受け取れば、2650-2340=310万に対して、 310万x10%-97500=所得税21.25万とか。 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm 住民税31万で、復興特別所得税での割増しを受けて、 合計で53万くらい負担し、手どり2600万弱。 高卒で働いていたのなら、節税策はなさそうですね。 年金受け取りで回避するのがよさそうです。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる