教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員が正社員の転職活動する場合の質問です! 事務の派遣社員をしている者です。 現在の契約では3月末で契約更新のタイ…

派遣社員が正社員の転職活動する場合の質問です! 事務の派遣社員をしている者です。 現在の契約では3月末で契約更新のタイミングですが、 今日4月以降継続したいかのアンケートがありました。再来週あたり派遣元の営業さんが職場に来て、最終確認する形になるかと思います。 私、実は昨年末くらいから今正社員の転職活動をしており、 一次面接を幾つか控えている状況なので正直まだなんとも言えないのが現状です。 この場合、転職活動していることは営業さんに話した方がいいですか? 今私のいる派遣先は長期前提で、ゆっくり育成しますという感じなので、営業さんにもし話したとして、いきなり契約が1ヶ月更新とかになったら派遣先の印象も変わりますよね。 内定してからで十分交渉できますかね…?

続きを読む

298閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    派遣の契約期間は3ヶ月更新でしょうか? 営業に正直に話して一ヶ月契約とかにするかは、営業と派遣先によるかもしれませんね。 私の職場では、正社員の仕事を探しつつ働いている派遣の方がいて一ヶ月更新を昨年の9月から繰り返し、正社員の仕事が決まったのでもうすぐ辞めるようです。 仮に契約期間3ヶ月更新したばかりで、正社員のポジションが見つかったらどうするかですよね。 可能であれば、正社員内定をもらった企業に入社を一ヶ月後にしてもらう。 契約期間は3ヶ月残っていても、一ヶ月前に退職を伝えれば大丈夫じゃないでしょうか。社員の場合は大抵退職一ヶ月前に伝えるってパターンなので。 一ヶ月が無理なら2週間とか。 派遣会社には契約満了してないなど、もしかしたら文句言われる可能性もあるかもしれませんが、がんばって説得してベストタイミングで辞めれば良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アンケート(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる