教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通信制高校に通っている高校1年生です。現在調理師か薬剤師で迷っています。調理師は昔からの夢です。

通信制高校に通っている高校1年生です。現在調理師か薬剤師で迷っています。調理師は昔からの夢です。ですが年収が平均より下と正直不安です。もちろん就くお店にもよると思いますが。一方薬剤師は年収が比較的高いですが大学の薬学部に六年間、正直お金もかかると思います。後そこそこ頭が良くないと大変。この事からものすごく迷っていますどうしたらいいのでしょうか?

205閲覧

回答(10件)

  • ベストアンサー

    当方還暦をとうに過ぎた爺さんで子供3人何れも成人の父でもあります 自分の知り得ている情報でアドバイスします 薬剤師 働く場所は国内の薬局が主でこの先は安定して働く場所がある 大学6年間のあと国家試験にパスしないと成れないが、私立では留年やドロップアウトも少なくない、また国家試験も私立では半分程度の合格率というところもある 学費は私立では高額 調理師 働く場所は一般飲食店や給食施設など多岐にわたるが、コロナなどの影響を受ける、また海外ではその国の言葉で喋れることが必須 専門学校で最短1年間(2年コースもある)で卒業、または許可のある飲食店で2年働くと試験が受けられる(ここ大事) 学費は安く、実務経験では全くかからないが大学などで栄養士や管理栄養士も取得したいならそれなりに学費はかかる 簡単に云うと 薬剤師はそれなりに頭を使わないと資格がとれないが、その後はその資格で安定して職につける、学費は高め 調理師は根性で専門卒業すれば資格が貰えるが、就職は安泰とは言い難く他の職種で働く人も少なくない、学費は安め

    1人が参考になると回答しました

  • 調理師取って板前で修業して海外で働けば勝ち組でしょ

  • 友達の子どもは薬学部に行ってるけど 実際学費やその他色々で年300万は必要で意外と勉強が大変で バイトも出来ないとの事 調理師は 若い人不足で 年々給料が上がってますので 今 娘が調理師2年目ですけど 手取り19万です 専門学校1年でこれはけっこういいと思いますけどね 実は調理師 結婚して子どももいてって人は多く 続けばそんなに悪い給料ではないです 最初の3年を越えて そこそこ仕事出来るようになれば給料はよくなりますよ

    続きを読む
  • 調理師専門学校は一年学費100万弱。私学薬学部は六年学費年200万計1200万です。国公立でも500万かかります。しかも薬学部は全日制進学校しかほぼうかりません。なので調理師で活躍しましょう。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる