教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

履歴書の書き方について。

履歴書の書き方について。就活中なのですが履歴書の書き方について悩んでます。11月初旬、よくあるクリスマス・お正月は忙しくなるからとその期間限定のとある【短期の契約社員(期間12月末まで)】で契約社員として11月~12月末まで働いてました。 1月、とある会社で面接をしたのですが 履歴書見ながら「ここは1ヶ月です…か。」と面接官に言われました。 書き方が悪かったのか、それとも履歴書自体にそれは書かなくて良かったのか悩んでます(1ヶ月の短期だし社会保険加入してないので)雇用保険は通るそうです。 一応「短期の臨時社員なので12月満了で1ヶ月です」と訂正はしましたが まぁこれはアルバイトだね、と言われました ちなみに雇用形態は臨時の【短期契約社員】 期間:入社~12月末まで(更新なし) 時間:8時~17時まで。時給1050円 しかし毎日残業ありでした。 社会保険(その会社の保険証)には入ってないものの雇用保険?は成立するらしいです。 時間と給料とかが超えてるからとの事(ハロワより) 履歴書の書き方 11月 株式会社●● △事業所 入社 (契約社員) 12月 契約期間満了の為 退職 と記載しました。 履歴書の書き方、または書かなくていいのか教えて下さい。よろしくお願いします。 ※補足※ 前職が3ヶ月(6月~9月)で辞めてるのも原因の一つだと思います。 前職を踏まえ、今後面接する時にこの職歴はヤバいと思ったので、転職活動しながら短期に申し込んで仕事をしたのですが(転職中はお金ないので金銭的にもと思って) その後の面接で 「ここは3ヶ月、次は1ヶ月ですかー」と つっこまれるくらいなら 1ヶ月の契約社員しないでアルバイトが良かったのかなってちょっと今凹んでます。

続きを読む

29閲覧

回答(1件)

  • 契約社員だろうがアルバイトだろうが、1か月程度の職歴は何の評価にもなりませんので、書かなくても良いです。 面接で、口頭で説明すればよろしいかと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる