解決済み
職場の人事評価でもっとしてほしいことがあったと評価を下げられました。私の職場ではまず自身が自分の仕事について、仕事の質、向上心など、項目について自身で評価をし、それについて上司が思う評価をつけ、人事に提出することになっているのですが、今年は私の任されている仕事のメンバーの中に病休の人が多く、その分の人員補填がされないまま仕事をしてきました。そのため、負担が多くなり、去年より、出来る仕事が減ってしまいました。それでも持ち帰ったり、休日に仕事をしたりして何とか通常業務はこなしていましたが、それについて、去年よりできた仕事量が減ったからと評価を下げられることに疑問を覚えます。 そもそも業務内に終わらない量の仕事を振っている時点でおかしいと思うのですが、上司は「募集しても誰も入らないから仕方がない。」「やらないといけないことはやってもらわないとどうにもならない。」と業務量は減らしてもらえませんでした。 私としては、病休の人の仕事分が終わらないことで私の評価が下がるのはおかしいと思うのですが、そもそも評価って業務時間内に終わる仕事の中でどれほど成果を上げたか、より向上しようと努力したかなどを評価するものじゃないのでしょうか?向上する間もないほどの仕事量の中、何とか期日までに終わらせることで手一杯で終わらない分は残業代も出してもらえず持ち帰って仕事して、評価も下がるって腹ただしく感じています。
260閲覧
1人がこの質問に共感しました
評価を下げる理由にならない気がします。 人員補充できないのならば尚更に。 病休の方が「多く」とは、過去からそれが 続いてきたように感じました。 病休がメンタルによるものならば 引き継ぎもできない状況になりますし 過酷な環境で必死に耐えているのですから、、 言葉が悪いかもしれませんが、人を使い倒す 職場なのかもしれません。 今後は持ち帰り業務はせずに、転職も視野に入れ、割り切って働きましょう。 健康を損ねてしまうとあとが大変です。 ご自分を大切になさってください。
なるほど:1
ありがとう:1
会社あるあるなのですが、前年度の実績を超える実績を翌年は求めるものです。困りますよね。
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る