教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用保険について 先日転職活動をし、内定をもらった会社に勤めることとなったのですが、2日で退職することになりました。

雇用保険について 先日転職活動をし、内定をもらった会社に勤めることとなったのですが、2日で退職することになりました。(理由は業務内容が言ってたことと大きく違う、職場の雰囲気が最悪、パワハラが行われているなどで3日目にどうしても出勤する精神力がなく辞めました) そこで雇用保険受給資格者証をその会社に提出してしまったのですが、雇用保険受給資格者証で雇用保険に加入することはできますか? 自分としては履歴を残したくないです。 提出したのはそれだけです。 ↑の書類を返してほしいと連絡したのですが無視されてるのでひとまず情報がほしいです。 お手柔らかに教えて頂けると助かります。

続きを読む

205閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    会社は、入社日の属する月の翌月10日までにハローワークへ雇用保険の資格取得届を提出する義務があるので、すでに手続きされた後であればなかったことにはできません。 雇用保険被保険者証を返してもらおうが返してもらえまいが、それは関係ありません。

  • 正社員ですかね? 一旦雇用されると普通はそれを無かったことには出来ませんので、社会保険にも加入となります。同月得喪といい、社会保険料を支払わなければいけないですが、2日分の給与では足りないと思いますので会社から請求が来ると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる