教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計年度任用職員・障がい者求人の、契約更新について、質問いたします。 去年の4月1日から、上記内容で学校の事務補助とし…

会計年度任用職員・障がい者求人の、契約更新について、質問いたします。 去年の4月1日から、上記内容で学校の事務補助として働いてきました。そして、自己都合により、契約更新を希望せず、今年の3月31日に終わろうと考えています。 ただ、職場では「契約の更新を希望するのか、しないのか」といったことを、全く聞かれません。 このままだと、3月の終わりになって更新を希望してないことが判明し、職場に迷惑をかけてしまうのでは?と思っています。 契約の更新希望の有る無しは、職場から聞かれるものですか?それとも自分から言い出さないといけないものですか? ちなみに、その学校では、私が初めて会計年度任用職員の障がい者として雇用されました。 アドバイスを、よろしくお願いいたします。

続きを読む

68閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    普通は更新をしないと考えている方から申し出るものですので、あなたから職場に伝えるべきですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる