回答終了
有休消化と欠勤についてです。 先日、第一子が産まれました。 会社は7月に転職しており、現在、勤続6ヶ月となります。転職の際に、12月末に妻が出産予定で、1月頃に1週間ほど欠勤で構わないのでお休みが欲しいと伝えていました。 そこでOKだったため転職を決めたのですが、つい先日、有給が発生したため休むなら有休を使ってくれと言われました。 当方としては納得いかないのですが、これは従わないといけないのでしょうか? 仮に欠勤と有給が使えるなら、欠勤1週間+有休消化でもっと育休として休めるのに…ともやもやしています。
78閲覧
有給にしてくれは普通の事かと。 1週間も欠勤されると困るし評判も悪くなります。 それに1週間も欠勤すると給料減るしボーナス査定も悪くなりますよ、、、 勿論意地でも休みたければ1週間欠勤+有給10日休めますけど、正直17日休んだ所で育児には対して貢献出来ませんよ笑 それならちゃんと金稼いで育児が楽になる様なものを色々も買ってあげた方が良いと思います。
なるほど:1
そうですねー、 ネットで調べたら bdqさんの仰る通り、 2022/10月に産後パパ育休制度が 施行されて、 産後8w迄は、最長4W(2分割での 取得も可能) 取れるようになったみたいですね◎ しかも、男性の育児休業とは別に取得 出来るとの事です、 (2023年末の日本男性の 育児休業取得率は過去最高で17%と言う データも載ってました、) これを利用されてはいかがでしょうー、 (詳しくはネットで) 私の場合は、 交代勤務で夜勤もあったのだけれど、 旦那は仕事仕事で全く何もしてくれなかったですー、 どんどん休んで、 奥さまや保育、ベビーの手助けしてもらいたいです。 第一子おめでとう御座います、 今後も、 色んな事で、山あり谷ありでしょうが、 お二人で協力して (これからは、3人ですね) 子育てして行って下さいませ。
実際には、男性でも育休が取ることができますので、基本的には会社はそれに従わなければなりません ただ、世の中に法律というものがあっても、実際にそれが守られていない現状は、女性側でもあります 産休に入る前に、有給消化をしたくてもできないとか、もっとひどいところでは、そもそも育休自体を取らせることができない(欠員の状態で1年間持たせることができないなど). そういった場合は、いくら法律で決まっていても、それを無理強いしたところで、会社側からはにらまれますし、同僚からも当然にらまれます もともと1週間程度のお休みが欲しいと言っていたので、欠勤にプラスして有給を使うと言う甘い考えは捨てたほうがいいと思います。 会社はあくまで1週間程度の休みなら許可をしているのです。 ただ、有給自体の使用については、基本的に労働者が決めるべきものですので、会社側が矯正させる事は基本的にはできませんが、これもいわゆる立場と言うやつで、よくよく考えた方が良いでしょう まだ入社して1年も経っていない段階で、1週間も休みを取る社員は早々見ません 当然の権利ではありますが、やはりその会社、それぞれに体質というものがあり、今まで取りたくても取れなかった方がいたとすれば、あなたは恨みの対象にもなり得るでしょう 私ならおとなしく有給で休みますけどね その後、会社や、同僚からうらまれて仕事がしづらくなったら、子供が生まれたばかりなのに、元も子もありません
なるほど:1
そんなにモヤモヤするほどの事とは思えませんが…。 そんなに休みたいですか? 周囲に迷惑かけてまで。 1週間で良いから…と言っておきながら、有給が出たから+有給も休みたいって。ずいぶん身勝手ですね。2週間休みたかったなら最初から2週間と言えば良いでしょう。 恵まれれば恵まれるほど貪欲になるって、正直、見苦しいですね。 有給は権利でも、欠勤は権利ではなく、相手の厚意です。欠勤して良いよ、ドウゾドウゾなんて会社は本来無いですから。 出産だし、大変だろうから良いよと許可すれば、今度は有給も休ませろ…。きっと今後も何かがあれば欠勤も権利だとばかりに休むのでは?
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
有休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る