教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

医療経営士になるための職歴、スキルについて 現在28歳、営業職3年目です。 将来は医療経営士として働き最終的には…

医療経営士になるための職歴、スキルについて 現在28歳、営業職3年目です。 将来は医療経営士として働き最終的には独立を目指したいと考えています 職歴 新卒→接客・販売業2年一般スタッフ→リーダー→店舗責任者 転職→総合商社(中小企業) 月給30〜40万程をインセンティブも兼ねて貰っているくらいには働いていました 転職→某外資企業の一次受け委託会社勤務営業職(現在) 平→1年でリーダー昇進 という感じの経歴です。 資格はFP3級、MOSしかありません。 医療経営士3級を今後受験します。 質問の内容ですが上記を踏まえた上で ①医療経営士以外に取っておくべき資格、あったほうがいい資格を教えてください ②接客業と営業しかやってきていません。経営となると職歴とはまたベクトルが違うと思うのですが、仮に転職をする場合はコンサルなどの道を視野にいれるべきでしょうか。(要は上記の職歴しかないのにいきなり経営の仕事に携われる人材として扱われるのか不安、ということです) ③経営者として働ける業界、会社の有名どころを教えて下さい(ざっくりしすぎですが、例えばコンサル業界の○○株式会社、だよみたいな感じです) アバウトで失礼しますが、現在医療経営士として働かれている方、ないしはコンサルや経営職についてる方がいましたらよろしくお願いします

続きを読む

152閲覧

回答(1件)

  • >① 資格というよりスキルが大事でWEB周りをさわれた方がいいです。 医療経営士というのは「病院(歯科医院など含む)」に特化したコンサル資格なので、別段中小企業診断士とかは取る必要ないです。そういう資格よりも現場で使えるスキルこそ資産になります。 >② 知識が足りないところや苦労することは間違いなくあるでしょう。 しかしそれは医療経営士だけではなく、中小企業診断士やMBAの場合だって同じです。でもやろうと思えば実務はやれなくは無いです。コンサル会社で経験を積んでから独立するルート以外は最初のうちは誰でも試行錯誤しながらやってます。 >③ ご質問の意味がわからないのですが「経営者として働ける」とはどういう意味でしょうか?医療経営士とは「経営者になるための資格」ではなく「医療経営のサポートをするために必要な知識を得られる資格」です。なので支援者側の資格であり経営者になるための資格ではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる