教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美術館、博物館、図書館にいる人はノーストレスだから多少頭が悪い人でも出来ますよね?

美術館、博物館、図書館にいる人はノーストレスだから多少頭が悪い人でも出来ますよね?

76閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    美術館しか詳しくわからないので、美術館限定の話ですが・・・ 美術館にくるひとには、普段美術や美術館に慣れていないひとが結構います。 美術館側はお客の最低限のマナーを信じていますが、それを守ってくれるひとは普段から美術館に慣れているひとだけです。 なので毎回、とんでもないトラブルが起こります。 大声で怒鳴ったり、「土下座しろ!」という場面もあります。 その為に表に出ているスタッフはすぐに警備に連絡できるようにしているわけです。 そして東京では外国人が多いです。日本人も難しいのに外国人はさらに対応が難しいです。最低限の英語での会話は出来なくてはいけません。 一度、実際に見たことがありますが、スタッフが英語のパンフレットはいかがですか?と気を使ったところ、その外国人はなぜか逆上して大変な騒ぎになりました。何に気が障ったのかもわからないです。 とにかく表に出ているスタッフはストレスの連続ですし、女性が多い職場なので人間関係も難しいみたいです。

  • 壊してはいけない物を扱う場合、ストレス過多では。

  • ストレスと頭の良し悪しは無関係ですし 高級施設に来ないようなクレーマーの類がやって来ます 組織内でいじめ・嫌がらせがあるかもしれません ストレス及び適応障害の要因は、様々です

    続きを読む
  • 職種によりますし、「美術館等だからノーストレスだろう」などと思うのは実態を知らないだけです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる