回答終了
コンビニ夜勤でワンオペをしています。 職場の環境はよく、夜のお客さんも少ないです。 業務内容的にも負担も少なく客がいない時は事務所にいます。 しかしワンオペですので休憩時間というものはありません。かなり楽なので文句はないのですがこれって許されることなのでしょうか? 例えば今私がこれを問題にしようとした場合、私とお店、どちらの立場が強いのでしょう? 夕勤や夜勤のメンバーが少しだらけすぎて最近、お客がいない時に事務所にいることを注意されました。 夕勤への注意と夜勤の私への注意とでは少し違いますが、裏にいすぎだとの事です。 夕勤では裏にいるな。でしたが夜勤に関してはずっと表に居ろとは言わない。とは言っていたのでとりあえず自分で考えて少しやることを増やしました。 後日、これで良いかの確認も取ったので大丈夫だと思っていますがそれでも客が少ないので裏にいる時間はあまり変わっていません。 22時から翌6時までなので休憩を必ず取らなければいけませんが先程も話した通り一人なので職務から完全に離れることの出来る休憩はありません。 裏で椅子に座り休んでいるのでほとんど変わりませんが休憩ではなく待機です。 経営者側の店長も強い口調で言ってきたわけではなく、座ってだらけてる時間にお金を払うのも、、と言うこちらの気持ちもわかってほしい。と言うように訴えかけるような感じでした。 環境が良いと話したのはそこまで厳しくない、寧ろ優しいからです。 このまま何も無ければいいのですが、ワンオペでこれ以上は動けません。 次になにか言われた時の為に何かしら知恵を教えて下さい。 人ではあまり足りておらず夜勤は私を含めて固定で2人、入れる人が1人の3人で回しています。
155閲覧
ワンオペで休憩は取れますよ。 使用者の業務命令下の中で セルフレジの案内と店員戻る時間の案内を張り紙 レジをセルフにして休憩時間中は一切対応しないように言われ 休憩時間は労働者の自由が認められている時間です お客様と対応する義務はありません。と面接ではっきり言われたとします。 外出しようと構わないと言われてたとします。店内は勿論無人です。 さぁこれは休憩になるか待機になるか何方でしょうか?当然休憩です。 何故、問題になるのか、説明不足に暗黙で休憩時間に表に出させようとしてるからです。違法です。 休憩時間にお客様の対応する義務もなければ、 本部は契約で24時間営業を要請していますが、 有人でレジを強制的にやらせる契約も交わしていません。無人でも良いのです。 お客様が店員サービス求めるのであれば、 店員が居る時間になるまで待つか買い物を辞めるしか出来ません。 お客様がお店にサービスを強要するのは可笑しいのです。というか出来ません。
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る