教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の求人転職サイト 現役看護師の方に質問です。私は現在4年目の看護師ですが、来年結婚するために都内に転居し、転職を…

看護師の求人転職サイト 現役看護師の方に質問です。私は現在4年目の看護師ですが、来年結婚するために都内に転居し、転職を考えています。今回始めての転職で、ネットで情報を色々見ていますが、求人転職サイトがとても多いことに驚いています。 友達はまずナースバンクに登録したというので、ナースバンクを検索したら似たような名前がたくさんありました。 これらは同じようなものなんでしょうか?書いてあることは同じような内容ですが、見やすいものとそうでないものもあったりで・・・ 求人情報も色々見れるところと見れないところがありました。 こういったサイトを利用した方がいらっしゃいましたら、どこがどうだとかの情報を教えて下さい。 よろしくお願いします。

続きを読む

2,303閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは、10年目の看護師です。 私も先日初めての転職活動をしました。 最初私もナースバンクというサイトを探して、いくつかの転職サイトに登録してみました。 ナース人材バンク、ナースセンターキャリアブレイン、eナースのお仕事リンクスタッフなどなど。 でも、あまり良いと思えるようなところを紹介されず、対応もあまり好感を持てなかったので、他の会社を探すことにしました。 そのあとは、別の会社に2,3社電話をかけてみて、よく話をしてから信頼できそうと思われる会社に登録して、良いと思えたところを紹介して頂き、転職を決めました。現在は転職して3ヶ月ほど経ったところですが、良いところに入れたと思っています。 私としては、いくつかの職場を見学して、じっくり決めたいと思っていましたので、そういった会社に間に入ってもらった方が慎重に考えることができていいと思っています。会社はよく選んだ方が良いと思います。 では転職活動頑張ってください。 良い転職先が見つかることを祈ってます。

    2人が参考になると回答しました

  • 転職サイトは「転職コーディネーター」と言われる紹介会社の社員次第で善し悪しが決まります。 良いコーディネーターならば親身になって貴方に情報を提供してくれますし希望を優先してくれますが、最悪なコーディネーターなら、貴方の希望を聞いたフリ(無視)して人手不足の病院に放り込まれます。 どんなに優秀なサイトでも紹介してくれる社員次第です。 一度、転職サイトに登録し貴方の希望する条件を社員さんに話すと良いです。 2社くらい登録して、親身に話を聞いてくれた方に任せると良いですよ♪

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる