教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Wワークを検討中です。 現在夫の会社で役員報酬(雇用保険対象外、労働時間の制限もなし)で勤務しています。

Wワークを検討中です。 現在夫の会社で役員報酬(雇用保険対象外、労働時間の制限もなし)で勤務しています。年収100万円未満にし、住民税・所得税・社会保険料等の負担は全てなし(夫の扶養内)です。 会社経営がしんどいので、役員報酬を在籍していると認められるギリギリの報酬に抑え(年収20万くらい)、Wワーク(年収80~110万)でパートを探しています。 役員としての在籍条件は週3日以上(及び週15時間以上)勤務なので、Wワーク先は週2~3日で出勤で検討しています。 ここで、よく分からないのが、社会保険や雇用保険の加入です。 夫の会社では役員なので、雇用保険は対象外です。 Wワーク先での勤怠状況により、夫の所得税控除がなくなったり(年間7.7万円程度負担増)、私に社会保険や雇用保険がかかってくるようになると思いますが、どういう状況になったら対象になるのかが分かりません。 年収130万(又は106万)を超えると、社会保険料がかかると思いますが、これは役員報酬+Wワーク先の給与の合算ですよね? 金額差は、Wワーク先>今の会社、になるので、社会保険をWワーク先で加入することになりますか? また手取り金額や社会保険料負担を考慮すると、どのような勤怠状況でWワークを探せば良いかが分からなくなってきました。 どなたかアドバイスいただけたら助かります。

続きを読む

1,198閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    短時間労働者の社会保険加入要件は「雇用契約上で」 常時雇用者(≒フルタイムの正社員)の月の労働日数と1日の労働時間が4分の3以上であること もしくは 1.週の所定労働時間が20時間以上であること 2.賃金月額が月8.8万円以上であること 3.2か月以上の使用されることが見込まれること 4.従業員101名以上の勤務先で働いていること 5.学生でないこと ※1~5はすべて満たすこと。 ですが、Wワークで合算はしません。社会保険の加入したくなければ上記の条件を満たさないような雇用契約であればいいです。

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

Wワーク(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる