教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

未経験1年目から年収1000万円を超えるIT営業職の内訳を知りたいです。 内訳というのも給料やインセンティブの割合、仕…

未経験1年目から年収1000万円を超えるIT営業職の内訳を知りたいです。 内訳というのも給料やインセンティブの割合、仕事内容などについてです。仮にインセンティブの割合が取れた契約の10%だとすると、100万円の契約で10万円ですよね。基本給20万円、賞与無しとしても1年で100万円規模の契約を76件取らないといけません。未経験且つ1年目でこんな大きな規模の商談に向かわせてもらえるのでしょうか? しかも、小手先の技や昨日今日で得た知識で契約を取れるのでしょうか? 色々とIT営業職の口コミを調べましたが、案件の規模が数百万円を超える事はよくある事と書いてありました。業界に詳しい方、これは本当なんでしょうか? 仕事内容としては、バイトがテレアポ?で決めてくれた商談に出向いて契約を取る仕事というイメージで合っていますでしょうか? 数百万円の契約ともなれば、商談相手は役員以上の人間相手ですよね。役員又は取締役相手に素人が数百万円の商品を売れる事なんてあるんでしょうか…。想像できません。無知な金持ちに売り付けるとしても、そんなに件数が取れないと思いますし。それと気になっているのは顧客の枯渇は起きないのでしょうか? 顧客の取り合いなどはどうでしょう? もちろん大半の営業の方は年齢的にみて、平均よりちょっと多く貰えるか平均程度かしか稼いでいない現実は甘くないと思います。しかし、未経験で年収1000万円稼げる業種に憧れがあります。1年目未経験で年収1000万円の過程が想像付きません。どういう仕組みで1000万という数字を積み上げているのでしょうか?

続きを読む

55閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • それは面接を受けて内定をもらってオファー面談の際に会社に聞くことです。 「未経験1年目から年収1000万円を超えるIT営業職」という仕事は世の中に多くあり、それらの全てが共通してどうこうと言えるものではありません。 たかが数百万円の商品で役員が出てくる会社って中小零細ですよね? ちょっとあなたの感覚がズレているようにも感じます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

テレアポ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる