教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

給料の社会保険料控除について質問です。 給料で 健康保険一般:29,000円 厚生年金 :53,070円 雇…

給料の社会保険料控除について質問です。 給料で 健康保険一般:29,000円 厚生年金 :53,070円 雇用保険 :1,971円が引かれてたのですが、この金額が引かれるのは正解なのでしょうか? ネットで調べた計算で私の基準報酬月額が410,452円だったので少し多いのではと感じてしまいました。 詳しい方いましたら教えていただけると幸いです。 ※会社に問い合せても自動計算ソフトだから、、、と言われ納得いく答えが返ってきてませんので質問させていただきました。

続きを読む

43閲覧

回答(1件)

  • 今年の給与明細ですよね。雇用保険はその月の総支給額から直接料率かけて求めますので、32万8千円あたりでしょうか。 厚生年金は標準報酬から料額表にそって原則毎月定額です。そんな保険料額はないし、近似でも59万円レベルです。健康保険は保険者により料率がことなるのですが、厚年と同じくらいの給与レベルです。 主さんの言う「基準報酬月額」は何をさしているかわかりませんが、今年の456月支給給与が高額だったということはありませんか?あるいは、ボーナスが年4回以上支給されているとか。 ねんきんネットにアクセス申し込めば、過去から現在にいたる標準報酬月額を確認できますので、あたってみるといいでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる