教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ネタでは無いので真剣に回答お願いします。 施設警備員です、夜勤先でラップ音がして困ってます。具体的には扉を開ける音や足音…

ネタでは無いので真剣に回答お願いします。 施設警備員です、夜勤先でラップ音がして困ってます。具体的には扉を開ける音や足音、走る音です。警備員になる前や、国家資格をとる時に医師から精神病では無いという診断を貰ってるので統合失調症等の病気というせんはないです。 実際その現場以外に実際にするはずのない物音や人の声など幻聴みたいなものを聞いたことはないです。 音がするのは毎回決まった時間と場所です。 私一人の現場なので、幽霊的に怖いというのももちろんありますが万が一本当に事案で確認してないとなると大目玉なのでそっちの意味でも怖いです。 どうしたらいいでしょうか?本気で悩んでます…こんな事上司や同僚には言えません…頭おかしいのかと思われるので…

続きを読む

286閲覧

ID非公開さん

回答(13件)

  • まず強い気持ちを持ってください!その施設だけ心霊現象が起きるから怖い という気持ちでいると陳腐な幽霊(そんなものいればですが)に付け込まれます。 私も若いころはそういう経験がありましたが怖いというより腹が立ってきて「下らんいたずらするな!俺は世界最強関東軍、憲兵のご先祖様から血を引いてんだ!消え失せろ!」と心で怒鳴りつけたら、それ以来心霊現象とは無縁になりました。 その後、教育隊で同期に退職者が出て私の居室が移動になり、夜中ベットの下から引っ張られるとさわぎになった居室に移動したときもぐっすり眠れたばかりかぱったり心霊現象が起きなくなったそうです。(同期たち曰く、私だけ爆睡してうらやましかったとか、ご先祖様・神様に感謝ですね) 要は気の持ちようです。日本人は大昔から天災・飢餓・疫病・戦災を乗り越えてきました。飢饉や南方戦線では人肉まで食って飢えをしのいだんですよ?幽霊なんぞなにも恐れることはありません!強くいきましょう!

    続きを読む
  • コラントッテなどの磁気ネックレスをつけると良いです。お守りになります。がんばってください。

  • 警備員あるあるみたいですね。 西浦和也という心霊系YouTuberは元警備会社の責任者です。 彼の経験を語った動画を見れば、少しは変わるかも知れませんよ。

  • こんにちは。 コメントを書かせて頂きます。 まず一番最初にお伝えしたい事があります。 投稿者様のように夜勤のお仕事をされている方で、同じような体験をされている人は多いです。 ただ、皆さん口に出しては言わないだけなのですね。 なので安心して下さい。貴方が可笑しいわけではありませんよ。 同じ時間や場所で不思議な現象が起こるのは、その時間帯に亡くなった方がまだいる可能性が高いからだと思います。 特に困る事が無ければそっとしておいて大丈夫ですよ。 お仕事が終わったらしっかりお風呂に入って 下さい。 恐らく伝わると思いますが「夜の名残を残さない」ようにして頂きたいんです。仕事の余韻、と言えば良いかな。 あとはしっかりと食べて寝て下さい。 最後になりますが、夜勤のお仕事は本当に大変だと感じます。 どうかお身体には気をつけて。 何かのヒントになれば幸いです。 失礼します。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

施設警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる