教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

中2です。ダンスを習いたいのですが、今まで全くダンスをしたことがなく、習い事をして発表会とかで私だけ下手で浮いたりしたら…

中2です。ダンスを習いたいのですが、今まで全くダンスをしたことがなく、習い事をして発表会とかで私だけ下手で浮いたりしたら同じ習い事の人たちか私だけ下手で嫌だなとか思いますか?(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠) それが心配でダンスを習いたくても習えません…

41閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • そう思ってるうちは踊れるようにはなりま せんから、そのままだと一生踊れないまま です。あなたが勇気を出して一歩、前に進 む事が出来れば人生が変わるでしょう。

    続きを読む
  • その意味のない不安に勝てないようなら一生ダンスをするな、一生踊るな。60歳になっても同じことを言っている。世間はお前の母親ではない。甘ったれるな!甘えを捨てろ!

  • こんばんは。そこら辺のガキがお答えいたしますがご了承ください。 ダンスを習い始めて5年目です。 俺だってダンスを始めた当初は、すごく下手でしたよ。発表会でも浮くことはありました。それでも練習し続けて、講師にもすごく上手くなったと言われるようになりました。結局は努力の積み重ねです。あなただけ下手だったとしても、周りの子は嫌だななんて、思いもしません。 むしろ、アドバイスをたっっくさん積極的にくれる人が多いので、それを覚え、練習をして成果を出すんです。 練習をしない人が上手くなるはずがないでしょう? 誰だって最初から完璧な人は居ない。 俺の講師がよく言うことです。 本当にそうだと思います。 ダンス、思い切って始めてみませんか?みんなあなたが来るのを待っていますよ。頑張ってくださいね!応援してます!(*•̀ㅂ•́)و✧

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダンス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる