教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日、とある転職エージェントの方が一般的に転職手段の難易度は エージェント経由>>>リク〇ビNEXT、マイ〇ビNEXT…

先日、とある転職エージェントの方が一般的に転職手段の難易度は エージェント経由>>>リク〇ビNEXT、マイ〇ビNEXTなどサイト経由>>ハローワーク の傾向があると仰ってました。エージェント経由は難しいが、望みの企業に行きやすい サイト経由は難易度は下がるが、望みから外れやすい のでしょうか?

続きを読む

102閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そうですね。そもそもの話として求人媒体のコストが全く 違うので。 例えば、ハローワークの場合は求人掲載がそもそも無料ですし、 それどころか、条件を満たして採用を行えば国から支援金すら 会社が逆に貰えます。 マイナビやリクナビについても、まぁ、これは 同じマイナビでもマイナビエージェントやマイナビサポートなど 様々な会社があり、ご質問者さんがおっしゃっている普通の マイナビは殆ど、求職者が自身で登録し、企業も所定のフォームを 利用して殆ど、会社で求人を作成し、お互いにマッチさせるサービス なので、大体ですが、1職種に対して15万~45万程度で 人を採用することが出来ます(リクナビも一緒)。 それに対して、完全エージェント制の物については 企業が人を採用する場合の成功報酬はその人の年収の25%~30% 位が相場となり、非常に採用に対してのコストがかかります。 それなのにハローワークと同等であったり、15万程度で 人を採用出来るのと同じサービスであれば、クライアントは 当然、ぶちぎれますよね。 例えば、自分は直近でエージェント経由で転職しますが、 年収850万で合意しています。これの30%と言ったら、 単純に自分を採用した企業はエージェントに成功報酬として 255万も支払うわけです。当然、エージェントにはそれなりの 働きをした結果の報酬でなければならないので、そもそも面接に 進む前としてエージェントが細かく応募者の履歴書や 職務経歴書をチェックします。 殆ど、書類審査について採用する企業の代わりにエージェントが 行っているようなものです。 その後もクライアントである採用する側の企業と採用される側の 細かい採用条件の調整や入社日の調整など多岐にわたり サービスを行うので、お互いのミスマッチが起きにくくなります。 企業からしても「採用したのにミスマッチで辞められた」 が一番困るので、それが無いようなきめ細やかなサービスを 行います。 中には面接の場にエージェントも立ち合い、応募者が 回答に困る際には助け船を出してくれるエージェントすらいます。 なので、エージェント経由だとそもそも選考が厳しくなり、 難しくはなりますが、「この人は間違いなく受かる!」という 太鼓判を押されれば、逆に普通の転職媒体より内定を得やすくなります。 更にはエージェント担当官と企業との間で非常に良好な仲を築けていれば 「エージェントの〇〇さんの推薦の人物ならば大丈夫だろう」という 気も企業側として働きますから。 その代わり、変な人材を紹介したら、エージェントの信用 問題となるので、その分、厳しくチェックされます。

    なるほど:1

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる