教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

施設警備員の職業病について質問です、あなたがあるあるだと思う施設警備の職業病について教えてください。 私のは… ①無意識…

施設警備員の職業病について質問です、あなたがあるあるだと思う施設警備の職業病について教えてください。 私のは… ①無意識に通行人を歩行者と言ってしまう ②事件のことを事案と言ってしまう③家の鍵を閉める時に無意識に指さしや呼称をしてしまう ④街で警備員を見かけた時に無意識にどこの会社かとか資格のバッチの有無を見てしまう ⑤鍵を手にすると無意識にキーストラップの位置に手が伸びる ⑥異様に早起きや短時間睡眠ができるようになる ⑦周りを警戒しながらある程度寝れるようになる(発砲を聞き逃さない為) こんなとこですかね?そんなもんないだろ笑でもいいですしあなたのあるあるがあったら教えてください。

続きを読む

94閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • それは職業『病』ではなくて、単なる『クセ』では? わたくしの場合は、質問者様の挙げた中では②がありますね。事件性がなくても事案とつい言ってしまいます。 最初の回答者様の挙げた中では緊急車両のサイレンですか。 あとわたくし(接客施設勤務)の場合、 ・所謂デパート敬語を日頃から使ってしまう。 ・外国語対応が多い日、自宅の固定電話に外国語で出てしまう。 本来の意味での職業病というか身体の異変なら ・入館管理で動体視力が弱る ・巡回で足にマメ

    続きを読む
  • ・非常口を確認する。 ・緊急車両のサイレンに過敏になる。 ・駅で警備ズボンの人を見ると距離を取りたくなる。 ・精神疾患について詳しくなる ・安全靴を履いてないと落ち着かない ・雨雲レーダーをやたら見る

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

施設警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる