教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事の相談です。金融系の営業職です。 業務に関することは自分も好きなので 得意なのか、 お客様対応もスムーズなのですが、…

仕事の相談です。金融系の営業職です。 業務に関することは自分も好きなので 得意なのか、 お客様対応もスムーズなのですが、 苦手な保険勧誘営業は、 しどろもどろ状態になり超吃ります。商品内容は分かってるし仕組みも分かるのに、 お客様対応になると吃りが出てしまい、 お客様の方から『じゃあ、もういいわ』的な感じになってしまい契約に繋がりません。 解決方法とかありますか? 上司に相談しても、怒られはしませんが、 困ったね~って感じになります(呆れてる)

続きを読む

19閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ピントがずれていたらゴメンナサイ。 おっしゃっている業務には大きな決定的な差があります。 ・窓口営業:お客様が目的が何であるかを自覚している→その目的のためにあなたが対応→お客様の不足してる知識を補えばそれで終了。 ・保険業務:お客様は保険に興味はなく、ただ聞くだけ→あなたはまず、興味のない人の目を自分に向けさせなければならない→興味を持っていただけてから新たに知識を授ける。 クルマを欲しがっていない人にクルマを売るのと、クルマを買いに来た人にクルマを選ぶ手伝いをするのとでは圧倒的に難易度が異なります。 まずそれを自覚してから販売戦力を練る必要があるのでは・・・。 保険知識だけで、保険勧誘はできません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる