教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員として約1年働いています。 今回の契約更新が年末年始にかかっていて 長期休暇取りたいと言ったら それなら更新…

派遣社員として約1年働いています。 今回の契約更新が年末年始にかかっていて 長期休暇取りたいと言ったら それなら更新できない、と言われました。 (会社が言う日数以内なら更新)年末年始が繁忙期の仕事でもなんでもありません。 仕方ないから会社が言う日数以内で休みを取ると言って更新したとして、長期休暇の有給申請をする事は違法でしょうか?(あくまで例えであって実際にしようとは思ってません。) 労働基準法に有給申請を会社は断れない、というような文を見たので。

続きを読む

49閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 派遣の有給は派遣先でなく、派遣元からです。 派遣先には有給与える義務はありません。 派遣先は有給言っても欠勤扱い。 契約更新したとしても、欠勤が多いと条件を満たしてないと途中で切られる可能性はあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる