教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

労災保険について質問します 7月中頃、配達の仕事中に転倒して左足を骨折しました

労災保険について質問します 7月中頃、配達の仕事中に転倒して左足を骨折しました怪我した後は左足の痛みが酷く思うように歩けなかったため、仕事終わったあと自分で近くの整形外科に行って検査して貰ったら、左足の骨の複雑骨折と診断され即入院して手術が必要と言われました その時仕事中に怪我して骨折したことを会社に連絡して労災保険の適用を要求し、初診時は健康保険を利用して3割負担で支払いました 個人病院では手術は難しいので総合病院に紹介状を出して貰い、翌日総合病院で精密検査してその次の日から入院して手術しました 1週間半入院して退院後は休業状態で、個人病院でリハビリ治療をすることになりました しかし会社は未だに労災保険の手続きはしてくれず何度も早くやってくれるように言いましたが、8月に入っても一向に手続きされず膠着状態になり、病院には労災保険適用する旨をあらかじめ伝えていたので、早く労災保険の種類が欲しいと言われました もう会社が手続きしてくれないので、8月8日に自分で労働基準監督署に出向いて、様式第5号と様式第6号を自分で書いて個人の整形外科と総合病院と痛み止め処方の為の薬局に、その書類を提出しました 第5号は個人の整形外科と薬局に提出し、第6号は総合病院に提出 総合病院と薬局は書類を提出すると、それまで自分が支払ってきた医療費は直ぐに返還してくれましたが、個人の整形外科は種類を提出して労災保険に切り替わっているのにも関わらず、未だに支払った医療費は返金されていません これは病院側が返金義務を怠っているのか、忘れているのか、返金済扱いにされているのか分かりませんが、このまま返金して貰えないと自分は損することになります 今からでも言って返金に応じて貰えるのでしょうか? 個人の整形外科に言おうと思っていますが、あまりそう言う面で評判が良くないと聞いたので内心払ったと言われて開き直られそうで怖いです 先ほど言ったように会社は労災保険の手続き全くしてくれないので、自分で労災保険の療養補償の手続きはして労災保険で今も治療リハビリ中です しかし休業補償はもう諦めるしかないのでしょうか? 休業補償の申請はどうしても会社の協力が必要で、労働基準監督署はちゃんと会社の人に書類を書いて貰って手続きして下さいと言われたので、結局労災保険の手続きしてくれないが為に放置状態です 休業補償手続きの申請の時効は2年なので今からでも申請できるらしいですが。 しかも会社は復帰が1ヶ月以上掛かるようなら、他の人に全て仕事を回すと言われたので、自分から会社辞めるとは言っていませんが、今は実質会社は辞めて失業状態です もう休業補償は諦めた方が良いですか? 民間の業務災害保険の手続きだけしてくれましたが、労災保険の休業補償は全くしてくれる気配はありません 業務災害保険は署名は会社が書いてはくれましたので、怪我の治療が終わった時に自分でそれ以外を記入して医師の診断書を提出すれば手続き完了します 治療終了は11月頃の予定です その民間の業務傷害保険は、あまり当てにしていません 支払われる保険金は安いだろうと思いますし、労災保険の手続きもまともにやってくれず、こう言う民間の業務災害保険だけで済まされた訳で、信用ゼロです 労災保険の休業補償受けれていない分、ゼロよりもましかなと諦めている次第です 色々とアドバイスお願いします

続きを読む

265閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 労基の人から会社にお願いしてもらってはいかがでしょうか? 労災の手続きが終われば 退職後も支給されます。 個人病院は健康保険で支払ってるので 労災に切り替えるのがめんどくさいんでしょうね。 仕事中の怪我だと最初から言ってれば 自費で10割負担にしていれば 精算してくれたと思いますが。 書類には、会社の記入欄があるので 最初の1回だけ書かせたら、 労災の申請も終わるし、 休業補償は請求できます。 日当x1ヶ月分を、毎月もらえます。 怪我した4日目から土日含む1ヶ月分なので諦めてはいけません。 治療が11月に終わる予定であっても リハビリしてる間は毎月もらえるので なんとしてでも会社に一筆書いてもらいましょう。 怪我してるのが足の場合は、 タクシー代も請求できるのでもったいないです。 電車の場合は券をとっといてください。 家族による車での送迎は1km単位で金額が決まっています。 これは「移送費請求」です。 ただ一つ気になることがあります。 「配達中に転倒した」って書いてますけど、委託業務じゃないですよね? ヤマト運輸などの大手なら 労災を認めないことなどありえないです。 委託業務である配達であれば 労災はなかったと思いますが その辺は大丈夫ですか? まさか、ウーバーではないですよね? そうでなければ、ブラック企業あるあるなんでしょう… 社会保険は加入してますか? 社会保険の保険組合にも、アドバイスをもらうのもありです。

    続きを読む
  • 7月受診で、8月に労災の書類提出なら 既にレセプト(7割分の請求)を健保側(支払基金)に提出済(準備済)だと、 3割分の返金を窓口でとはならない場合もあります。 ご確認され、やはり無理の様でしたら、下記の手続きを参照下さい。 https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/var/rev0/0120/3614/kirikae.pdf 休業補償は事業主が記載してくれない様でしたら、 労基から連絡してもらうコトも可能です。 (お給料の支払いが無い証明も必要ですので、未来日分はできません) 労災での治療期間+30日は労基法で解雇制限があります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

整形外科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる