教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトを辞めたいです。 契約期間内なのですがバイトを辞めるべきか 悩んでいて辞めようと思ってます。 理由は精神障害です。…

バイトを辞めたいです。 契約期間内なのですがバイトを辞めるべきか 悩んでいて辞めようと思ってます。 理由は精神障害です。 実際に病院にも行って診断もらいました。 バイトを始める大分前に不安や突然動悸が激しくなったりなどの発作が 定期的にありました。 しばらく無かったので 治ったと思ったらまた最近出てきました。 バイト中に突然なって 迷惑かけるよりかは 自分は精神病があると伝えて 契約期間内だけれどバイトを辞めるか悩んでます。 それとも契約は契約で守った方がいいでしょうか? アドバイスお願いします。

続きを読む

36閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今すぐにでもやめましょう。 身体に負担がかかり既に症状が出ているのであれば危険です。 俺もバイトをしてて元々精神病は持っていたのですがバイトの疲れストレス等で症状が悪化し薬や通院回数が多くなりました。 たとえ契約期間でも診断書があれば大概は大丈夫です。たまーに厄介な店長がいますが診断書を見せて辞めます!って言って立ち去りましょう。厄介な人だった場合ですよ! とにかくこれ以上酷くなる前にやめておいた方が身のためです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる