教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在看護学生をしてる者です 5年一貫のところに通っており現在高二です 施設実習と病院実習を今までしました

現在看護学生をしてる者です 5年一貫のところに通っており現在高二です 施設実習と病院実習を今までしました高校生の次は専攻科で繰り上がり?みたいな感じなんですど自分が本当に看護師になれるか、なれても仕事が続くか不安になります。 今頃やめたいといっても今まで高いお金をかけて親が払ってくれてるので言えないです でも病院の奨学金はまだ借りてないので辞めるなら高校生3年生まで頑張って辞めるかです 病院実習で現実をみたっていうか私の中ではナースコールがなったらどうされましたか〜って丁寧に対応してるイメージだったのですがナースコールがなったら無視してる看護師もいます。何回かなったらウザイなぁって呟いてる看護師もいます。ドラマの見すぎって言われるのもわかるけどそれをみてたらモヤモヤしました。 でもシャキシャキ動いて患者さんに明るく話しかけて患者さんと仲良く話してるのを見た時は忙しそうだけど私もこうゆう看護師になりたいな〜って思いました。 現在看護学生の先輩看護師の方に実習などどう乗りきってるか不安な気持ちになったときはどうしてるかお聞きしたいです。長文申し訳ないですm(_ _)m

続きを読む

39閲覧

回答(1件)

  • 看護学生の不安と疑問について、私も経験者として共感できる部分があります。まず、実習についてですが、私も実際に実習を経験しましたし、周りの先輩看護師の話も聞いています。不安になることは十分にわかります。あなたが「ナースコールがなったらどうするか」という点についてお話しますね。 実際、ナースコールがなったらすぐに対応できる看護師もいれば、無視する人もいます。ただし、ナースコールを無視するのは本当に少数派です。もしかしたら、あなたが実習している病院で、一部の看護師が無視しているのかもしれませんが、それは例外です。 逆に、私の経験では、ナースコールが鳴ったら迅速に対応し、患者さんの声を聞くように心掛けている看護師が多いです。しかし、状況によっては看護師が忙しくてすぐに対応できないこともあります。ですが、それは看護師ができる限りの努力をしているからです。忙しさを理解してもらえれば、あなたも同じように対応できることでしょう。 一方、あなたが実習中に見た、「シャキシャキ動いて患者さんに明るく話しかけている」看護師の姿に共感しました。私も同じように患者さんとコミュニケーションを取っていました。そのような姿を見ることで、看護師になりたいという思いが強くなったのではないでしょうか。 最後に、不安になった時の対策についてお話します。私の場合は、仲間や先輩看護師に相談することが一番の対策でした。彼らは同じような経験をしているので、アドバイスや応援をしてもらえることで安心感が得られます。 また、自信を持つためには、日々の勉強や研修に積極的に参加することも大切です。看護学生として学ぶことはまだまだたくさんありますが、学んだ知識や技術を実際の場で活かすことができると、自信がついてくるはずです。 あなたはまだ高校生ですし、将来のことを考えるのは自然なことです。しかし、不安な気持ちを胸に秘めつつも、高校生3年生まで頑張ってみることをおすすめします。今の段階で諦めることはないと思います。実際に看護の道に進んでみてから、自分が本当に看護師になりたいか、仕事が続けられるか、見極めてみてください。 もちろん、これはあくまで一つの意見です。他の先輩看護師の意見も参考になると思いますので、ぜひ多くの人と話し合ってみてください。あなたが頑張っている姿勢は素晴らしいですし、私も応援しています。悩むこともあるかもしれませんが、自分の夢を信じて一歩踏み出してみてください。頑張ってくださいね! あいなでした。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる