教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ゲーム業界への業務未経験での転職って個人でゲーム作成経験等があれば成功したりするんですかね? 例えばSteamで1000…

ゲーム業界への業務未経験での転職って個人でゲーム作成経験等があれば成功したりするんですかね? 例えばSteamで1000本売り上げた経歴があるとかsteamにある個人作成のホラーゲームとかサバイバル系のゲーム見てるとこの人らがゲーム業界入ればプラスになることあるのかなと思いました。 その他個人制作スマホゲームなど RPGツクールとかwolfエディタみたいな簡単な奴でも内容が面白かったらシナリオとかで採用されたりするんですかね? ※純粋な疑問であり私が転職を考えている訳ではございません。

続きを読む

64閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 個人制作とチーム制作の違いがあるので、チーム制作の適性があれば当然ながら可能性はありますよ 商業ゲームは、色んな制約や縛りがある中で制作しているので、個人制作になれてしまうとなかなか適応出来ないのかなという印象です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲーム業界(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる