教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

給与について質問させてください。 正社員 労働条件 1カ月単位の変形労働時間制 5:00〜20:00(内実働…

給与について質問させてください。 正社員 労働条件 1カ月単位の変形労働時間制 5:00〜20:00(内実働8時間) シフト制 ある月の所定労働時間が168時間実働時間が所定労働時間に満たなかったため、 その分を遅早控除として減給されていました。 会社が提示したシフト通りに働いているのにも関わらず減給されるのは違法でしょうか。 就業規則には、遅早控除や所定労働時間に満たなかった場合の減給についてなど記載されていません。 会社側は、ノーワーク・ノーペイの原則に基づき違法ではないとの一点張りです。

続きを読む

28閲覧

回答(1件)

  • 会社が間違えてシフトを組んだために所定労働時間に満たないこととなったのなら、それは会社の責任ですので給料を減額することは出来ません。 減額された給料は返還請求してください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる