教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

人事異動を止めることは出来るのでしょうか? 営業チームのサポート事務をしています、非正規の事務員です。 9月1日付けで…

人事異動を止めることは出来るのでしょうか? 営業チームのサポート事務をしています、非正規の事務員です。 9月1日付けで、チーム責任者(管理職)に異動の内示が出ました。この異動が「降格」として異動となり、他県の内勤(役職なし)となります。 本人は納得行かず、内示後に部長や本社面談を終えてから現在まで1週間ほど出社されておりません。 一応明後日の月末は出社予定となっておりました。 今週よりその方とプライベートで親しい社員(同じ営業チームの社員2名と別のチームの責任者)も出社されてません。 そしてチームの社員数名が本部へ異動を止める(処罰が大き過ぎる)面談をされてます。 また他県から後任の方が着任もされますし、色々事務手続きも止まってる状態です。 そもそも異動を回避って出来るのでしょうか? 事務員としての立場で申し訳ないのですが、業務が止まっており困ってます。

続きを読む

40閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 出来ません。 降格されるにしても それなりの理由があったのでしょう その有志とやらも いつまでも拘っていると処分されますね

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる