教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職前の有休消化を取得したい旨のメール文の書き方について悩んでいます。 営業所が閉鎖することになり、今引き継ぎを行って…

退職前の有休消化を取得したい旨のメール文の書き方について悩んでいます。 営業所が閉鎖することになり、今引き継ぎを行っている最中です。本社から有給休暇が残っているから、ダラダラ引き継ぎしても仕方無いから日にちを決めて有休を取って下さいと言われています。 以前は、引き継ぎする側の事を考えて閉鎖まで業務を続けて補佐しようと思っていたのですが、ある程度必要な物は渡しており、こちらが一所懸命作成した物は役には立たず、あとから細々と頼み事がドンドン増えてきて、私も疲れてきました。 それで、9月中旬から有休取得をしたい事をメールで出したいと思うのですが、書きづらく本社の上司にどうゆう風に文書を書いて申請したら良いでしょうか? CCで引き継ぎする側にも入れるつもりでいます。 ご教授の程、宜しくお願いします。

続きを読む

2,601閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そうですね、メールの前にまず、現場の引継ぎ先の方や直属の上司に有給取得の話しは通っているのでしょうか? ダラダラと頼まれごとをされるのも、最終日まであなたがいてくれるだろう…という甘めのスケジューリングが相手側の頭にあるからかと。 ここできちんと、あなたが有休消化をすることを話し、そこまでに引継ぎを終わらせるスケジュールを共有する必要があるでしょう。 そういった話し合いなしに、引継ぐ相手や上司をすっ飛ばして本社へ希望を伝えると、現場で混乱が生じる可能性があります。 もしまだ現場で話しがついていないなら、そちらへの相談を優先したほうが良いかと思います。 また、中旬などという曖昧なものではなく、具体的な日付も確定させておいてください。 中旬あたりで~と言われても、結局いつから?何日取るのか?と再質問が来て、何度もやり取りが発生する可能性があるので。 (質問文では便宜上中旬と表現しているだけで、既に日付が決まっているのかもしれませんが、少し気になりました。) その上でメールをする場合、私なら…という文面です。 「□□さん お疲れ様です。 XX営業所の○○です。 先日お話ししていた有給休暇の件ですが、 9/15(金)~9/29(金)まで10日取得したいと考えております。 有給休暇は〇日残っていたかと存じますので問題ない認識ですが、 万一不都合がございましたらご連絡ください。 申請は後日改めて提出いたします。 以上、よろしくお願いいたします。」 参考までに。

    そうだね:1

  • こういうこと、ってメールよりも直接電話や面談で交渉する、調整する方が良いと思いますがメールを使いたい、面談は苦手、というのであれば、ごくシンプルにメールすれば良いと思います。 抵触前の有給休暇の消化の件です。 有給休暇を⚪︎月⚪︎日から⚪︎月△日まで申請いたします。 以上よろしくお願いします。 で、良いです。 別に会社に都合伺いする必要などないことです。 逆に余計なことを気を遣って書いてしまうと、引き継ぎが完全にできるまで、とか、後任者が完全に引き継げたと分かるまでは出勤して欲しい。。。。と引き止められるのがオチです。 メールするのだったら、余計な文言など書かずに、シンプルに要件だけです。 これで嫌われようが退職するのだから気遣い無用です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる