教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

全ての企業が65歳に定年退職延長しますが、60歳定年退職って早すぎだと思いませんか?

全ての企業が65歳に定年退職延長しますが、60歳定年退職って早すぎだと思いませんか?

378閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    体力気力のあるうちに退職して人生を楽しんだ方がいい。 ヨボヨボになって病院通いが始まってから退職って、それでいいのか。 長年、年金を納めて貰える歳になったら「葬式代かよ」って言う程度の年金しか貰えないって悲しくないですか。 早く退職して次の人生を歩みだしたほうが 楽しい人生が送れる。

    1人が参考になると回答しました

  • 村の渡しの船頭さんは~♪ 今年60のお爺さん~♪ 歳はとっても~♪ 今なら60歳はバリバリですね。 少し前は55歳で定年でした。 そのころの55歳は今なら80歳以上に見えました。 年金制度から考えると定年退職延長して その分、年金支給年齢を遅くするのが 負担がすくないかな?と思います。

    続きを読む
  • 50年くらい前までは60代で亡くなる人が多かった 同じ職場にいた人で60前後で亡くなった人も、数えると10人近い 60くらいは体力が無くなる年代 定年するに早すぎることはない

    1人が参考になると回答しました

  • 55歳の定年が60歳の定年になったときは平均寿命は60代。だから生命保険も60歳までが当たり前でした。当時は早すぎたどころか死ぬ寸前まで働かせるのかと大反対。 サザエさんのフネさんは40代、波平さんは53歳だよ。古い漫画ならマスオさんと一緒に通勤している。 斉藤景子さん、波平さんより7つも年上

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる