教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商1級をとって一般企業に就職するか税理士を目指すか迷っている専門1年生です。 6月の日商1級を受けましたがあと少…

日商1級をとって一般企業に就職するか税理士を目指すか迷っている専門1年生です。 6月の日商1級を受けましたがあと少しで落ちてしまいました。4~5時間の睡眠時間以外の時間を全てあてて勉強しましたが落ちました。勉強しなきゃしなきゃとなりすぎて切羽詰まりすぎてたきがします。(効率の悪さもあり) 全経上級は多分受かっているので税理士のコースに進むことも出来ますが 日商すら受からなかったのにもっと難しい税理士試験は挑戦しない方がいいのかと思ってしまいます。 もう1回日商1級を受けて簿記論と財務諸表論とって就職するか日商は諦めて税理士を目指すか で悩んでいます。 税理士科目2科目だけとっても就職などに役にた たないとか、5年かけても税理士試験に合格できない方も大勢いると聞いたことがあります。 税理士の方の話を実際に聞く機会がありそこで憧れて挑戦したいという気持ちがありますが、裕福な家庭でもないので金銭的にも余裕がある方では無いです。 多額の授業料を親に出してもらってもし落ちたら凄く申し訳ないなと考えてしまって悩みに悩んでます。 実際に税理士の方や日商簿記もって就職した方などの意見が聞きたいです。 些細なことでもいいのでよろしくお願いします 本気で悩んでます

続きを読む

228閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    会計事務所に就職してから簿財2科目取りました。 経理に就職するなら全経上級だけで十分有利になるのではないでしょうか。 会計事務所に就職するなら税理士簿財を目指したほうがいいと思いますが、競争試験なので日商1級とは違う意味で合格難易度が高いです。 2科目持ってるだけでも会計事務所では評価が違ってきます。また、コミュニケーションが得意で出世する自信があれば、経理でも良いとおもいますが、やはり税理士資格は強力なので取得できれば、一般的な職種よ平均よりは収入も多く世間の評価も全然違います。

  • 全経上級取った後に日商1級受け直して取りました、一般企業の商品企画で働いてます 一般企業に就職して受験すると言う選択肢は無いんですかね、まだ学生とのことなのでその辺持ってれば普通に経理行けるでしょう 工業原価が得意なら公認会計士試験の方がいいと思いますが、これは年次決めて切りやすいからベテラン化しにくいです、後に何も残らないような時間ですけど

    続きを読む
  • 一般企業でもそこまで日商1級にこだわってるとこないですよ。 勉強してきたことが重要なんで。 せっかく全経上級受かったなら簿財目指した方がいいと思いますね。

    1人が参考になると回答しました

  • 日商1級がダメで全経上級だけには合格して税理士コースへ進んでその後、無事に5科目揃って税理士に合格したり科目合格者になっている人は専門学校生や資格予備校生たちの中にもいくらでもいますよ。 税理士試験には日商1級工簿原計レベルの問題は一問も出ません。簿財の出題範囲と被っているのは日商1級では商簿会計の範囲だけです。 税理士が目標なら日商1級の合格にそこまでこだわる必要はないのではないかと感じますが...。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる