教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

基本給11万で月額20万って差が凄くないですか、、? あまり味方が分からないんですけど、これは残業しなかったら11万しか…

基本給11万で月額20万って差が凄くないですか、、? あまり味方が分からないんですけど、これは残業しなかったら11万しか貰えないということですか?基本給が多い方を見ればいいのか月額を見ればいいのか分からないです。教えてください。

708閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 週何時間労働なのかわかりませんが 固定残業手当が有る事からフルタイム労働と考えた場合 基本給11万では、最低賃金以下のなりますから 残業や深夜労働、住宅手当や家族手当、通勤手当以外の 固定的賃金に含まれる 職務手当や資格手当、役職手当、危険手当などの手当が有るはずですよ 最低賃金の基準となるのは 労働色の強い手当+基本給で、これが固定給になります この固定給に福利色の強い手当(通勤手当等)と固定残業が合わさり 21万円になっています 固定残業は、残業が有っても無くても支給される賃金ですから 21万円は支給されますが 固定残業が無くなった場合の給料は 月額から固定残業代を引いた金額です

    続きを読む
  • 製造業に勤務しています。 私も手当で10万以上あります。 理由は完全全日制交代勤務の現場だからです。手当の内訳は残業手当、交代勤務手当、深夜手当、指定休日手当とかですね。 一時期他の業務で平日昼勤になりました。そうなるとほぼ基本給と残業手当だけになってしまい、かなり厳しい生活を強いられました。 業種がわからないんでなんとも言えないですが、交代勤務の製造業なら納得です。

    続きを読む
  • 残業しなくても固定残業代は貰えますよ。 11万なら確実に最低賃金割れしますから。 その他月額手当が付いて21万なら21万は貰えるでしょう。 もちろんそこからいろいろ引かれて、手取りは15万くらいでしょう。

    続きを読む
  • 月額21万円の内訳はa基本給110000+c固定残業代34000+b66000となっています。 添付された部分には見当たりませんが、どこかにbがあるはずです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる