回答終了
介護職10年以上の経験あり、現在介護福祉士として務めています。今年の第3回認知症介護実践研修(実践者研修)を受けたく、推薦してほしい旨を上司に相談したところ「人員が不足しているから無理」「実践者研修を受けると業務からガッツリ抜ける事になるから無理」と断られました。 確かに7月に1人退職し、10月に1人異動が決まっています。人員補充はないと聞きました。 ですが、第3回は初回が10月です。まだ先なのに勤務の調整もしてもらえないと言う事は、はなから推薦するつもりがないと捉えて良いのでしょうか。それとも、他の事業所でも人員が足りない時は研修等のスキルアップは控えているものなのでしょうか? 上司から任命されて事業所代表として外部へ赴く事もあり、認められていると思っていたのでとても困惑しています。
173閲覧
認知症介護実践者研修を受ける人って、ほとんどがグループホームか小規模多機能で管理者をやる予定の人、やっている人が受講するイメージが強いです。(管理者は必修の研修だと思うので) もし仮に私が質問者さんの上司だったら、『ん??、転職考えてるのかな?』 って思うと思います。しかもこの研修受講料も高いですよね。研修費用は職場から出るのでしょうか? 転職ではなく単に認知症について学びたいのなら、無料か格安で質の良い研修は沢山あります。上司の立場なら、職員には辞められたくないし、安価な研修もたくさんあるのだから、どうせならそっちでお願いしたい。と、考えると思いますよ。
介護事業経営者です。 >はなから推薦するつもりがないと捉えて良いのでしょうか。 あなたが「推薦に当たるような人物ではない」という評価では無いと思います。 単に「なたに抜けられるとその日の仕事が回らない状態」なので、許可できないだけでしょう。 >他の事業所でも人員が足りない時は研修等のスキルアップは控えているものなのでしょうか? 控えるというか、「背に腹は変えられない」のです。 うちでも移動時間ゼロのオンライン研修とかなら普通に可能ですが、丸一日を使う研修はなかなか組みにくいです。 ケアマネの更新研修のように「それを受けないと資格が停止されてします」ようなものなら必死で時間を作りますが、「あった方がいい」というような必須でない研修はどうしても後回しになるでしょうね。 よって単に「研修云々より人員の関係の方を優先してくれ」という話だと思いますよ。
実践者研修を受講することより、その実習でテーマを考えて実際職場のチーム内で実践してレポート提出までの過程のなかで、チーム内実践が難しいのではないのでしょうか。 実習で一人利用者様ピックアップして個別ケアしていくその余裕がないということでは。 よく話し合ってみてください。 認知症実践者研修はその課題のワークがあるので大きな話になっちゃいますけど、人員不足で行きたい研修にシフト調整はできなくても、有給申請は無下にはできない筈なのでわたしは研修は趣味一環としてしまって、休みの日に行ってます。仕事日に研修いれちゃうと直行直帰できなくて落ち着かないので。
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る