教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

しなくてもいい残業をして残業代を稼いでいるパートがいます。彼女がしていることはもちろん急ぎの仕事ではなく、明日でも明後日…

しなくてもいい残業をして残業代を稼いでいるパートがいます。彼女がしていることはもちろん急ぎの仕事ではなく、明日でも明後日でもいい中身のない余計なことばかりです。仕事が出来ない人にほど甘い職場&上司なものですから、そんな彼女のことを見て見ぬふりで黙認しています。おかしいでしょ!と訴えても、「彼女との関係を壊したくないから…(強く言えない)」だの「人のことは気にするな、自分の仕事だけしていろ」だの逆にこちらが怒られて終わります。 彼女の倍以上の仕事をこなし、けれど必死に定時で終わらせて帰る他の人より、彼女の方が残業代が付く分はるかに給料が多いなんておかしいです。こんなふざけた働き方をしている彼女を正すには、どこの誰に訴えればいいのでしょうか?

続きを読む

620閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    上司が会社的にダメ上司なので、真面目な人程馬鹿を見る形になりますね。 そんな上司には、社員複数で納得がいかない事を言うと良いと思いますよ。 さすがに一気に複数人辞められたら会社として困りますからね。

  • それはしごのモチベーション下がりますね…同じ気持ちの方を探して署名活動的な感じで、人数で抗議してみてはどうでしょうか?

  • まずはじめに、あなたが希望してその会社に入りました。あなたの意思であなたの責任です。 生活残業を辞めさせたい。あなたは社長や管理職、上司でもありません。 あなたが経営に関して口を出す資格なんてないと言うこと。 パートを正すまえに自分自身を正し立場をわきましょう。だから怒られるのですよ。

    続きを読む
  • 同じような会社で働いています。 上がその感じだともう絶望的ですよね。 私のところは上司が無駄に残業するタイプです。その上の上司に何度か伝えた事もありましたが気にするなと言われました。どうしても正したいという気持ちが大きいのであれば悔しいですが退職するしかありませんね。 私は定時で帰って少し豪華なご飯を作ったりいい入浴剤入れてみたりサッとお風呂に入って雑貨屋見に行ったりをモチベにしたら前よりはなんとか気にならないようになりました

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる