教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員で雇われました。書類上の法定福利厚生は会社側で手続きはされていていますが、諸々いいわけされて法定福利厚生費をこちら…

正社員で雇われました。書類上の法定福利厚生は会社側で手続きはされていていますが、諸々いいわけされて法定福利厚生費をこちらでまかなうみたいなことになったんですけど…おかしいですよね?

64閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    法定福利厚生とは 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険、子ども・子育て拠出金 を、さします。 これらの費用(社会保険の本人負担は別にして)を社員に負担しろといってきたなら、異常な会社なので、経歴に傷がつくかもしれませんが今すぐやめるのをおすすめします

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる