解決済み
<円満退職についての相談> 私は会社を辞めたいと考えていますが、社長に辞めさせていただくことが難しい状況です。そこで、配達記録で退職届を社長に送り、退職届の日付より、2週間経過すれば、退職することができるのでしょうか。 さらに、会社都合で退職したい旨は話し合いで解決できるのでしょうか?(それは経済的事情からです。) 社長は私に、自分が社長である限り、私に職務を続けるよう要請していますが、私自身も59才であり、正直なところ、会社でのプレッシャーで疲れてきている状態です。 抑うつ状態であるとの診断書も提出しています。 ただ、社長の任期が後3年あることから、退職を認める雰囲気がありません。 円満な退職を目指しており、できれば9月末日に退職したいと考えています。きっぱりと退職するには、弁護士か社労士を相談すべきでしょうか? 職業選択の自由と地位の保全みたいな用語があったと思いますが。 何卒、アドバイスをいただければと思います。よろしくお願いいたします。
128閲覧
退職は認めてもらわないとできない訳ではありません。 雇用契約の解除ってことになりますが、これは契約である以上、お互い五分五分の関係です。その契約に則ってあなたの側から解除を申し出たので、あなたがやるのはここまで。 つまり会社は退職を認めない権利がないので、受理とともに人員補充に動く訳です。 いきなり明日から。だと人員補充にも引き継ぎにも影響が出ますので、民法では14日と日数を定めているんですね。 あとで知らんぷりされても困るので、おっしゃる通り退職願を配達記録などにして送るのも良いかもしれません。
まず、あなたにとって円満退職の条件とは何でしょうか? 円満に退職したいというのであれば、それはあなたと会社の双方が納得するということだと思うのですが、基本的に退職はあなたが「辞める」と伝えれば辞められるもので、職場側の承認は必要ありません。 「辞めさせてください」とお願いをして認めてもらうものではないのです なので社長さんが >社長は私に、自分が社長である限り、私に職務を続けるよう要請していますが 要請するのは自由ですが、それを受け入れるか否かはあなたの自由です 強制ではない) >社長の任期が後3年あることから、退職を認める雰囲気がありません。 あなたが社長さんに退職を認めてもらおうと思っているのが間違いなのですね 社長さんがあなたの退職を拒むならそれは社長さんが円満にする気がないということです なのにあなたが円満を考える必要があるのでしょうか? >そこで、配達記録で退職届を社長に送り、退職届の日付より、2週間経過すれば、退職することができるのでしょうか。 大丈夫です 退職届を送ってあとはすべて休みでもかまいません
退職代行使って辞める 会社の都合で無ければ会社都合になりません。 状況的に会社が会社都合で合意する事も無いでしょう。 ハロワで退職理由の異議申し立てして、会社都合にしましょう。 その為に必要な証拠など(何が必要かは知りません)用意しましょう。
< 質問に関する求人 >
弁護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る